鈴木敏夫プロデューサーが、1月31日23時からNHK Eテレにて放送されるTV番組「戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 知の巨人たち」に出演します。
戦後の復興を支えた文化人を、周囲の人々の証言から浮かび上がらせる教養番組「知の巨人たち」。
鈴木敏夫プロデューサーが、1月31日23時からNHK Eテレにて放送されるTV番組「戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 知の巨人たち」に出演します。
戦後の復興を支えた文化人を、周囲の人々の証言から浮かび上がらせる教養番組「知の巨人たち」。
「ルパン三世」といえば、コミカルで女性に優しく陽気なキャラクターというイメージの方も多いですよね。
ところが、原作のルパンは、暗黒街で生きる殺し屋で、女も撃ち殺してしまうような非情さを持ち、その反面、情が深く、複雑でシニカルな陰のあるキャラクターとして描かれています。
本日は、宮崎駿監督の長編アニメーション初監督となった『ルパン三世 カリオストロの城』が放送されます。ということで、カリオストロの城の豆知識をまとめてみました。
本作は、予算も時間も少なくて、たった4ヶ月で作ってしまったことが有名ですね。そのことについて、宮崎監督は妥協も多くダメージになったことを語っています。
第87回アカデミー賞のノミネートが1月15日(アメリカ時間)に発表され、高畑勲監督の『かぐや姫の物語』が長編アニメーション賞にノミネートされました。
『かぐや姫の物語』は、アメリカでは昨年10月に公開され、アニメ界のアカデミー賞と言われるアニー賞の長編アニメーション賞にもノミネート。ボストン映画批評家協会賞、ロサンゼルス映画批評家協会賞などでアニメーション賞を受賞しています。
高畑勲監督の『かぐや姫の物語』の劇中歌「わらべ唄」と「天女の歌」が、久石譲さんの手により合唱曲「わらべ唄」として新録音。「わらべ唄」「天女の歌」は、作詞:高畑勲 坂口理子 作曲:高畑勲 によるオリジナル楽曲。
さらに劇中の主要な「なよたけのテーマ」に、高畑監督が今回のために新たに詞を書き下ろし、「なよたけのかぐや姫」として収録されました。美しい女声合唱をお楽しみください。
譜面集も全音楽譜出版より同時発売予定です。
『となりのトトロ』で、雨が降る夜のバス停で、赤い傘をさすサツキ。その隣で佇むトトロ。映画ポスターにもなった、あの名シーンが、現在公開中のディズニー作品『ベイマックス』に登場するキャラクターによって再現された1枚のビジュアルが、ネット上にアップされ話題を呼んでいます。
映画のキャラクターデザインを務めたジン・キムによるこのビジュアルには「宮崎駿とスタジオジブリへのトリビュート」とメッセージが添えられています。
つづきを読む
ロシア人のイラストレーター、mr-von-ungarnさんの描いたジブリのイラストが、とても良い味わいを出しています。
ご紹介するイラストは、Deviant Artに投稿されたもの。ゆるキャラのようなテイストに、よく分からない日本語が独特な味を引き出しています。
近藤喜文監督の『耳をすませば』で、天沢聖司の声優を務めた高橋一生さんが、NHK「スタジオパークからこんにちは」に出演。声優に本格挑戦することとなった、『耳をすませば』の収録秘話を明かしました。
高橋さんが声優を務めることになった経緯は、児童劇団からジブリ作品の声優オーディションを勧められたのがきっかけだったという。
専門学校の日本工学院にて、長年スタジオジブリでアニメーターとして活躍した舘野仁美さんを招いて、マンガ・アニメ志望者に向けた「キャラクター制作表現講座」が開催されます。2015年1月12日(月・祝)に八王子キャンパスにて行われます。
先月、蒲田キャンパスで開催した「キャラクター制作表現講座」では大盛況だったようです。
宮崎駿監督の長編アニメ初監督作品『カリオストロの城』が、16日(金)に日本テレビ「金曜ロードSHOW!」で放送されます。同作が放送されるのは、今回で14回目。約3年ぶりの放送となります。
また、「ルパン祭り」と題して、『カリオストロ』を皮切りに、3週連続で映画版『ルパン三世』が放送されます。