Page 224 of 559

『なつぞら』ガイドブック第2弾が発売!

連続テレビ小説 なつぞら Part2NHKで放送されてりる連続テレビ小説『なつぞら』のガイドブック第2弾「連続テレビ小説 なつぞら Part2」が、本日7月25日に発売となります。
「連続テレビ小説 なつぞら Part1」に続く同書には、『なつぞら』で元活動弁士の声優・豊富遊声役を演じている山寺宏一さんや、アニメーションの時代考証を務める小田部羊一さんのコラムが収められています。

つづきを読む

鈴木敏夫トークショー&サイン会で気になることを聞いてみた!

鈴木敏夫 サイン会神保町の書泉グランデで6月22日に開催された鈴木敏夫さんのトークショー&サイン会に行ってきました。
今頃になって記事あげるんかい、という感じですが、今回のトークショーは「ジブリ汗まみれ」の収録も兼ねていましたし、本家で配信される前にアップするのはいただけないかと思い、控えておりました。

つづきを読む

ピクサーのすべてがわかる! 愛蔵版クロニクル全史が発売

ピクサー クロニクル全史『ピクサー クロニクル全史』が7月26日に発売されます。本書はピクサーの最新作『トイ・ストーリー4』の公開を記念して刊行される愛蔵版クロニクル。同作からは新キャラクターのフォーキーと、ボー・ピープを手がけたアーティストが制作秘話を明かすメイキングが収録されているほか、ストーリーやキャラクター紹介が掲載されています。

つづきを読む

スタジオジブリ関連の展覧会が6つ開催!

スタジオジブリの展覧会7月に入ってスタジオジブリ関連の展覧会が、各地で相次いで開催されています。
今年はまだまだジブリ作品も公開されませんし、ジブリパークもオープンしませんが、今年の夏はジブリの展覧会が熱いです!
ということで、東京、三重、長崎、沖縄の各地で、6つの展覧会が開催されているので一覧にしました。

つづきを読む

期間限定オープン「Donguri Closet」京王百貨店新宿店に行ってきた!

Donguri Closet東京の京王百貨店新宿店に期間限定でオープンした「Donguri Close」に行ってきました。
当店は、どんぐり共和国の新ブランドで、女性向けのアイテムに焦点を当てていてコスメやポーチ、アクセサリーなど大人女子向けのジブリグッズが揃っています。7月18日から7月31日の期間限定でオープンしています。

つづきを読む

『なつぞら』第16週、91話から96話までのあらすじ感想まとめ

なつぞら『なつぞら』第16週では、短編制作と夕見子の駆け落ち問題と、なかなか濃い内容となりました。
何かと芯のある意見を申す夕見子でしたが、今回の駆け落ち相手はなんだか気取った雰囲気の見える芯のなさそうな男に見えましたが、こういったしっかり者の女性が一風変わった男に入れ込むというのは実際にあるあるのようです。

つづきを読む

『アルプスの少女ハイジ』の展覧会がスイス国立博物館で開催!

アルプスの少女ハイジ『アルプスの少女ハイジ』の展覧会が、チューリヒにあるスイス国立博物館で開催されています。
本作は、ヨーロッパをはじめ世界中で愛されていますが、原作の舞台となったスイスではなぜか放映されたことがなく、公式に紹介されるのは今回が初めてのこととなります。

つづきを読む

なつぞらのモデル?「奥山玲子の世界 -黎明-」に行ってきた!

奥山玲子の世界 -黎明-

現在放送されているNHKの朝ドラ『なつぞら』の主人公・奥原なつのモデルとして注目を集めている、奥山玲子さんの原画展が『なつぞら』放送記念として吉祥寺の古本屋「一日」にて、7月19日(金)~29日まで開催されます。
トップアニメーターとして半世紀にわたり活躍した奥山さんの貴重な原画展となります。

つづきを読む

ジブリ作品の『千と千尋』『ポニョ』『ラピュタ』3週連続放送!

千と千尋の神隠し 崖の上のポニョ 天空の城ラピュタスタジオジブリ作品の『千と千尋の神隠し』『崖の上のポニョ』『天空の城ラピュタ』が、日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて、8月16日から3週連続で放送されることが発表されました。同番組では「夏休みは、家族で見まSHOW!」と題して7月26日から6週間にわたって夏休みに家族で観てほしいオススメ映画を放送。後半3週に、スタジオジブリ作品がラインナップされています。

つづきを読む

「山本二三展」が長崎県・壱岐市立一支国博物館で開催!

山本二三展 ~長崎・五島が生んだにアニメーション美術監督~「山本二三展 ~長崎・五島が生んだにアニメーション美術監督~」が長崎県・壱岐市立一支国博物館にて、7月20日から9月16日まで開催されます。
長崎・五島出身の山本二三さんが手掛けたアニメーションの美術品の数々に加えて、愛用の画材や地塗りなどを含む約60点が展示されます。

つづきを読む



© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑