ヨーロッパ・ジャズ界を代表するピアニストであるジョバンニ・ミラバッシが、日本のアニメソングをピアノ・トリオ編成で新レコーディングした『Animessi ~Le Chateau dans le Ciel~』(『アニメッシ~天空の城ラピュタ ほか~』を1月21日(水)に発売しました。
今作に収録されるのは、ミラバッシ本人が選んだスタジオ・ジブリ制作アニメを中心とした名作アニメソングの数々だ。『天空の城ラピュタ』、『ハウルの動く城』、『紅の豚』、『風の谷のナウシカ』などのジブリ・アニメの代表曲から、『ルパン三世 カリオストロの城』、『ホーホケキョとなりの山田くん』、『おおかみこどもの雨と雪』などのアニメ映画ソングまで、全10曲。

日本アニメーションを築いた、宮崎駿、高畑勲、森康二、大塚康生、小田部羊一らの手による、最高傑作を集めた名作絵本が復刻されました。
昨年の12月に行われた、ジブリのプロデューサー見習い・川上量生さんと、爆笑問題・太田光さんの対談を文字に起こしました。
『となりのトトロ』と『魔女の宅急便』グッズから、5点ずつ新商品が発売されました。
ついに、本日、高畑勲監督の作品をまとめたBlu-ray・DVD-BOX『高畑勲監督作品集』が発売されました。
ドワンゴが1月31日・2月1日に幕張メッセで開催するゲームの祭典「闘会議 2015」で、任天堂のゲームを“道場破り”形式で楽しめるブース「任天道場」が設けられます。この「任天道場」で行われるのは、道場主にゲームで勝負を挑む“道場破り”企画。
1月18日に行われた、「淵の森」の下草刈りに、ワタクシ(ジブリのせかい)も参加してきました。
1月16日に日本テレビ「金曜ロードSHOW!」で放送された『ルパン三世 カリオストロの城」の平均視聴率が14.5%だったことが分かりました。2010年10月8日に放送された12回目の12.1%と、2012年3月30日の13回目の12.7%を上回っています。
宮崎駿監督が1996年に3億円を寄付し宅地開発から守った埼玉県所沢市の「淵の森」で、全国から約260人が参加して新春の下草刈りが行われました。
鈴木敏夫プロデューサーが、1月31日23時からNHK Eテレにて放送されるTV番組「戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 知の巨人たち」に出演します。