Page 464 of 559

舘野仁美による「キャラクター制作表現講座」八王子で開催!

舘野仁美専門学校の日本工学院にて、長年スタジオジブリでアニメーターとして活躍した舘野仁美さんを招いて、マンガ・アニメ志望者に向けた「キャラクター制作表現講座」が開催されます。2015年1月12日(月・祝)に八王子キャンパスにて行われます。
先月、蒲田キャンパスで開催した「キャラクター制作表現講座」では大盛況だったようです。

つづきを読む

『ルパン三世 カリオストロの城』1月16日放送

カリオストロの城宮崎駿監督の長編アニメ初監督作品『カリオストロの城』が、16日(金)に日本テレビ「金曜ロードSHOW!」で放送されます。同作が放送されるのは、今回で14回目。約3年ぶりの放送となります。
また、「ルパン祭り」と題して、『カリオストロ』を皮切りに、3週連続で映画版『ルパン三世』が放送されます。

つづきを読む

『かぐや姫の物語』アメリカで高評価! ゴールデン・トマト賞外国映画部門第3位

かぐや姫の物語2014年10月に米国公開された高畑勲監督の『かぐや姫の物語』が、第16回ゴールデン・トマト賞の外国部門の3位に輝いた。アワードを選出するロッテン・トマトは米国を代表する映画批評サイト。自サイトでの読者投稿による評価を受付けるほか、新聞や雑誌、サイト、評論家などの批評を集計・数値化して発表している。映画ファンや業界関係者からも高い信頼を得ている。

つづきを読む

宮崎吾朗インタビュー「僕にあって父にないものあるはず」

宮崎吾朗朝日新聞デジタルに、宮崎吾朗監督のインタビューが掲載されています。
テーマは、親から学ぶことについて。最後には、宮崎駿監督から『ローニャ』について一言ありました。
全文は、朝日デジタルに登録すると読むことができます。

つづきを読む

ジブリが掲げる「去ってほしい社員の条件」

スタジオジブリが掲げる「去ってほしい社員の条件」ジブリのドキュメンタリー映画『夢と狂気の王国』のなかで、ジブリのスタジオ内に「去ってほしい社員の条件」という注意書きが、貼られていたのを覚えているでしょうか。
とても目を引く文章で、印象的だったのですが、これは現在、川上量生さんのドワンゴに飾られているそうです。ちょっと、考えさせられる文章ですよね。

つづきを読む

追加展示された、「ジブリの立体建造物展」に行ってきた

ジブリの立体建造物展昨年、12月16日より展示物が追加された、「ジブリの立体建造物展」に行ってきました。『となりのトトロ』『平成狸合戦ぽんぽこ』などの追加に加えて、今まで展示されていなかった『となりの山田くん』などが新たに加わり、音声ガイドを用意するなどの充実が図られていました。

つづきを読む

宮崎駿監督74回目の誕生日

宮崎駿監督本日、1月5日は宮崎駿監督の74回目の誕生日です。
宮さんまで届け!

 祝・アカデミー賞名誉賞受賞!
 七十四歳という年齢を感じさせず
 十二分に作品を作り続けた宮崎監督
 四回以上、引退宣言をして
 回数を重ねるごとに本気になりました
 生きることはどういうことかと問い続け
 誕生したことを祝う宮崎監督
 記された言葉は
 念が籠ったような名言ですね
 日々、宮崎監督の復帰する日を待っています

つづきを読む

文春ジブリ文庫『平成狸合戦ぽんぽこ』が発売!

『ジブリの教科書8 平成狸合戦ぽんぽこ』と『シネマコミック8 平成狸合戦ぽんぽこ』文春ジブリ文庫より、1月5日に『ジブリの教科書8 平成狸合戦ぽんぽこ』と『シネマコミック8 平成狸合戦ぽんぽこ』が発売されます。
1994年に公開され、邦画ナンバーワンのヒットとなった「ぽんぽこ」。ジブリの教科書では、制作スタッフへの新規インタビューやオリジナルのイメージボード集、今は亡き古今亭志ん朝をはじめとする豪華な声の演者たちのコメントを収録。

つづきを読む

ペーパークラフト『思い出のマーニー』から大岩家が発売!

ペーパークラフト 思い出のマーニー 大岩家みにちゅあーとキットのペーパークラフトから、『思い出のマーニー』の「大岩家」が発売されました。
12歳の杏奈が療養の為にひと夏を過ごしにやって来た“大岩家”、海辺に建つログハウス風のこの家からドラマが始まります。
繊細にレーザーカットされた硬質紙を貼り重ねて組立てるだけで、塗装する必要もなく可愛いミニチュアが作れます。

つづきを読む

高畑勲監督が語る「過ち繰り返さぬために」

高畑勲いたいけなきょうだいの死から戦争の悲惨さを描いた『火垂るの墓』。高畑勲監督は語る。「あれは反戦映画ではない」。戦後70年を迎え、いつか来た道へ向かう足音がその耳に届く。言葉が熱を帯びる。惨禍を嘆き悲しむのではなく、いまこそ自らの愚かしさに目を向けよ、と。

つづきを読む



© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑