Page 172 of 561

「どんぐり共和国 心斎橋店」がオープン!限定品も3種販売!

どんぐり共和国 心斎橋店ジブリグッズ専門店の「どんぐり共和国 心斎橋店」が、このたび11月20日に新装オープンします。
全国のどんぐり共和国の中でも、最大級の売り場面積で、75坪の大型店舗となります。
また、オープンにともない、心斎橋店で限定販売される商品3種が公開されました。

つづきを読む

宮崎吾朗監督を解き明かす書籍『どこから来たのか どこへ行くのか ゴロウは?』が発売

どこから来たのか どこへ行くのか ゴロウは?宮崎吾朗監督の半生を解き明かす書籍『どこから来たのか どこへ行くのか ゴロウは?』が、12月1日に徳間書店より発売されます。
本書では、聞き手を社会学者の上野千鶴子さんが務め、写真はジブリ専属カメラマンともいえるカンヤダさんが担当し、吾朗監督の知られていない、その素顔にふたりの女性が迫ります。

つづきを読む

『未来少年コナン』最終回「大団円」が再放送決定!

未来少年コナンNHKで、再放送されていた『未来少年コナン』の最終回が、11月21日の深夜に再び放送されます。
本作は、5月から再放送が行なわれ、11月1日の深夜に最終回となる第26話「大団円」が放送されたものの、NHKの「大阪都構想 住民投票開票速報」が放送延長したことにより、コナンの再放送もずれ込み、35分遅れで開始されました。

つづきを読む

スタジオジブリ最新作『アーヤと魔女』が12月30日放送決定!

アーヤと魔女宮崎吾朗監督の最新作、『アーヤと魔女』が2020年12月30日に放送されることが発表されました。
本作は、スタジオジブリとしては初の全編3DCG制作の長編アニメーションで、テレビ作品として制作されたのは『海がきこえる』に続いて2作目となります。

つづきを読む

今後発展の期待度ランキング「ジブリパーク」近郊がランクイン!

ジブリパークリクルート住まいカンパニーの調査で、愛知県の「今後発展すると感じる駅」のランキングが初めて発表されました。
調査によると、長久手市に位置する東部丘陵線(リニモ)の沿線駅、杁ヶ池公園とはなみずき通が上位2位となり、2022年に同市の愛・地球博記念公園で開業する「ジブリパーク」の近隣の期待感が高まっていることが明らかになりました。

つづきを読む

高坂希太郎監督の『茄子 アンダルシアの夏』や、片渕須直監督の『マイマイ新子と千年の魔法』など放送

茄子 アンダルシアの夏スタジオジブリでアニメーターとして活躍した高坂希太郎監督作品の『茄子 アンダルシアの夏』『茄子 スーツケースの渡り鳥』や、片渕須直監督作品の『マイマイ新子と千年の魔法』などの5作品が、BS12トゥエルビの「日曜アニメ劇場」にて12月6日より順次放送されます。

つづきを読む

映画『鬼滅の刃』が早くも興収204億円突破! 歴代興収5位にランクイン

鬼滅の刃10月16日に公開された『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』が8日、興行収入200億円を突破して、歴代興収ランキングで5位に浮上しました。
製作、配給のアニプレックスの発表によると、興収204億8361万1650円、動員1537万3943人を記録しています。

つづきを読む

高畑勲監督も絶賛!『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』がBlu-ray&DVDで発売!

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』が三鷹の森ジブリ美術館ライブラリーより、Blu-ray&DVDが2020年12月2日(水)に発売されます。また同日に、デジタル配信とDVDのレンタルも開始されます。
本作は、高畑勲監督が日本での公開を訴え、フランスでの劇場公開から3年の時を経て日本で公開されました。

つづきを読む

『千と千尋の神隠し』の油屋が人気の“ki-gu-mi”シリーズから登場!

スタジオジブリグッズの「ki-gu-mi」シリーズから、「千と千尋の神隠し ki-gu-mi 油屋カラーバージョン」が発売されます。11月2日より予約がスタートしており、オンラインショップの「どんぐり共和国 そらのうえ店」にて受付けています。

つづきを読む

『耳をすませば』グッズから初めてZIPPOが登場!

近藤喜文監督作品『耳をすませば』のZIPPOライターが、11月2日より発売が開始されました。
作中に登場するキャラクターの中でも人気の高いドワーフ王とエルフの王女が、裏表に刻印されています。
エッチング加工で表現された細かなタッチから、シンプルで上質な気品が漂うデザインとなっています。

つづきを読む



© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑