Page 169 of 561

『となりのトトロ』『魔女の宅急便』グッズから新作ストールが発売!

ジブリグッズから、『となりのトトロ』と『魔女の宅急便』のストールが2種発売されます。
テーマは「雪」となっており、高級感のあるジャガード織で、見た目も機能性も抜群のグッズとなっています。
全国のどんぐり共和国と、オンラインショップそらのうえ店にて販売されます。

つづきを読む

「TAAF2021」アニメ功労部門で鈴木敏夫さんらが顕彰

鈴木敏夫国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2021(TAAF2021)」において、鈴木敏夫プロデューサーが「アニメ功労部門」で顕彰されることが明かされました。
TAAFの「アニメ功労部門」では、アニメーション産業・文化の発展に大きく貢献した人物が顕彰されます。

つづきを読む

新海誠監督の『天気の子』が来年1月3日放送!

天気の子新海誠監督作品の『天気の子』が、2021年1月3日にテレビ朝日系列で午後9時から放送されることが発表されました。
本作が地上波放送されるのは今回が初めてで、本編ノーカット放送となります。本作は、2019年7月に公開され、観客動員数が1000万人、興行収入が140億円を超える大ヒットとなりました。

つづきを読む

スタジオジブリ ウィンター・キャンペーン開催!2021年 卓上カレンダーが貰える

スタジオジブリ ウィンター・キャンペーンスタジオジブリ ウィンター・キャンペーンとして、スタジオジブリ関連作品の対象商品を購入すると、先着で「ジブリがいっぱいCOLLECTION オリジナル 2021卓上カレンダー」が貰えます。
また、期間限定で対象商品を20%OFFで購入することができます。

つづきを読む

『崖の上のポニョ』が中国で12月31日公開決定!

崖の上のポニョこのたび中国で正式上映されることが決まった、宮崎駿監督作品の『崖の上のポニョ』の公開日が12月31日であることが発表されました。
中国では、2018年に宮崎監督の『となりのトトロ』(龍猫)、2019年に『千と千尋の神隠し』(千与千尋)を公開し、いずれも大ヒットとなっています。中国版のタイトルは『崖上的波妞』に決定しています。

つづきを読む

映画『鬼滅の刃』興収288億円突破!『千と千尋の神隠し』の記録まで20億円に迫る!

鬼滅の刃 千と千尋の神隠し10月16日から公開されている『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の興行収入が本日12月7日に発表されました。
初日から52日間で、観客動員2152万5216人、興行収入288億4887万5300円となっています。歴代興収1位の『千と千尋の神隠し』が記録した308億円まで、残り20億円となっています。

つづきを読む

『ジブリの鈴木さんに聞いた仕事の名言。』12月16日発売

ジブリの鈴木さんに聞いた仕事の名言。鈴木敏夫プロデューサーの言葉を集めた書籍、『ジブリの鈴木さんに聞いた仕事の名言。』が12月16日に発売されます。
宮崎駿監督と高畑勲監督と共に仕事をし、どこか非常識でありながら、成功に導く決断力を持っている。そんな鈴木さんの、仕事にまつわる言葉を集めた書籍となります。

つづきを読む

「山本二三美術館」のオリジナルグッズが、ふるさと納税の返礼品になりました

山本二三美術館 ふるさと納税長崎県五島市のふるさと納税の返礼品として、「五島の雲 山本二三美術館 オリジナルグッズ」が登場しています。
山本二三さんはジブリ作品で美術監督として活躍し、2018年に故郷の五島に「山本二三美術館」をオープン。本美術館では、二三さんが描いたジブリ作品の背景画や、五島を描いた「五島百景」などが展示されています。

つづきを読む

中国公開の『崖の上のポニョ』のタイトルは、『崖上的波妞』に決定!

崖の上のポニョ宮崎駿監督作品の『崖の上のポニョ』が中国で正式に上映されることが決まり、中国語のポスターも公開されました。
中国では、これまで「懸崖上的金魚姫」(懸崖の上の金魚姫)と表記されていましたが、中国上映での正式なタイトルは「崖上的波妞」に変更されています。

つづきを読む

L.L.Beanとジブリのコラボ!トートバッグとキーチェーンが新発売!

スタジオジブリのファッションブランド「GBL」から、L.L.Beanとのコラボレーションしたトートバッグとキーチェーンが、12月5日(土)より発売開始されました。
GBLがL.L.Beanとコラボするのは2回目で、このたび登場したトートバッグは、『もののけ姫』の”シシ神”と”ディダラボッチ”の2種類となります。

つづきを読む



© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑