Tag: スタジオジブリ (page 32 of 88)

愛知県・大村秀章知事が「ジブリパーク」開業の経緯と今後の運営について発信

ジブリパーク愛・地球博記念公園にオープンするジブリパークについて、愛知県の大村秀章知事と鈴木敏夫さんが昨日、愛知県庁にて記者会見を行ないました。ジブリパークの構想や、新たなポスターとロゴマークが発表されています。それに伴い、大村知事のTwitterでは、これまでの経緯から今後の運営について発信されました。

つづきを読む

『ルパン三世』のTVシリーズで宮崎駿が手掛けた「死の翼アルバトロス」が無料配信

ルパン三世 死の翼アルバトロス宮崎駿監督が演出を手掛けたテレビシリーズの『ルパン三世』第145話の「死の翼アルバトロス」が、現在YouTubeにて無料配信されています。
宮崎ルパンといえば、『ルパン三世 カリオストロの城』が有名ですが、テレビシリーズにおいては本作と『さらば愛しきルパンよ』の2本の演出を手掛けています。

つづきを読む

愛知県とスタジオジブリがパークを巡り基本合意書を締結 31日に会見

ジブリパーク愛知県は、愛・地球博記念公園に整備予定の「ジブリパーク」について、5月31日にスタジオジブリと基本合意書を締結すると発表しました。
それに伴い、大村秀章知事と鈴木敏夫プロデューサーが31日に県庁で計画概要について記者会見を開きます。

つづきを読む

アメカジブランド「GBL」シリーズから、ポロシャツとベースボールキャップが発売!

GBL ポロシャツ ベースボールキャップスタジオジブリのアメカジブランド「GBL」から、『となりのトトロ』『魔女の宅急便』『紅の豚』のポロシャツが5月25日より発売開始されました。
胸元のポケットに、さりげなくキャラクターの刺繍がワンポイントだけ入ったシンプルなポロシャツはこれからの季節に最適ではないでしょうか。

つづきを読む

中央線の東小金井から中野まで、9駅にあるジブリスポットまとめ

スタジオジブリ 中央線

スタジオジブリのある東小金井駅から中野駅までの中央線の各駅に、ジブリ関連のスポットといいますか、何かしらジブリにまつわる場所があるのをご存知ですか?
元々スタジオジブリの設立は吉祥寺から始まったこともあって、宮崎駿監督の個人事務所「二馬力」も阿佐ヶ谷にあったり、中央線沿線というのはジブリスポットの集まりやすい場所なのです。

つづきを読む

宮崎駿監督が絶大な信頼を寄せた、アニメーターの二木真希子さん

魔女の宅急便本日、5月13日はスタジオジブリで活躍したアニメーター・二木真希子さんの命日です。2016年に58歳の若さで亡くなりました。
二木さんは、劇場版『じゃリン子チエ』で高畑勲作品に、『風の谷のナウシカ』で宮崎駿作品に参加して以来、スタジオジブリのアニメーターとして『思い出のマーニー』まで、多くのジブリ作品に携わりました。

つづきを読む

映画『海獣の子供』の予告編・第2弾が公開!米津玄師の主題歌もお披露目

海獣の子供人気漫画家・五十嵐大介氏の初の長編作品を劇場アニメーション化した『海獣の子供』の第2弾予告が公開されました。
本作は、元スタジオジブリのアニメーター・小西賢一さんが総作画監督・演出を務め、音楽は久石譲さんが担当。また、音響監督の笠松広司さんもジブリ作品を数多く手掛けています。

つづきを読む

小説版『海がきこえる』アニメージュ連載版のススメ

海がきこえる

スタジオジブリの若手スタッフを中心に据えて作られた『海がきこえる』という作品があります。
劇場映画ではなくテレビアニメーションとして制作され、1993年5月5日に日本テレビ開局40周年記念番組として放送されました。
現在ではベテランとなった近藤勝也さんが作画監督を務め、監督には望月智充さんがジブリ外から招聘された作品です。

つづきを読む

韓国限定の『魔女の宅急便』30周年記念グッズが登場

魔女の宅急便韓国限定の、『魔女の宅急便』公開30周年記念キャラクター商品が登場しました。
大元メディアは、スタジオジブリのコンテンツの韓国初F&B(Food and Beverage)コラボレーションとして、弘益大学近くのベーカリー「青い鳥」と協力し、『魔女の宅急便』に登場するジジのパンを販売しています。

つづきを読む

神田明神の「鈴木敏夫とジブリ展」に行ってきた!

鈴木敏夫とジブリ展

東京・神田明神にある「EDOCCO」内で開催されている「鈴木敏夫をとジブリ展」に行ってきました。
本展は、広島・筆の里工房で「鈴木敏夫 言葉の魔法展」として開幕し、名古屋・金沢と巡回して、展名も新たにバージョンアップして東京にやって来ました。

つづきを読む

前の記事へ 次の記事へ

© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑