2月20日に発売されたニューエラ×ジブリのコラボシリーズから登場した、ライトパックを買ってきました。
トトロとマックロクロスケのワッペンがフロントポケットにデザインされた、タウンユース向けのバックパックです。
といっても27Lあるので、ちょっとしたアウトドアや小旅行にも使うことが出来ると思います。
2月20日に発売されたニューエラ×ジブリのコラボシリーズから登場した、ライトパックを買ってきました。
トトロとマックロクロスケのワッペンがフロントポケットにデザインされた、タウンユース向けのバックパックです。
といっても27Lあるので、ちょっとしたアウトドアや小旅行にも使うことが出来ると思います。
ジブリ美術館に行ったら買いたいアイテムって、人それぞれ色んなものがあると思いますが、見落としがちなものがあるのでご紹介します。
皆さんは、ショップ「マンマユート」でお買いものをしているのでしょうか。
しかし、ジブリ美術館で行なっている物販は、マンマユートだけではありません。
2月20日に発売されたニューエラと、『となりのトトロ』のコラボキャップを買ってきました。
スタジオジブリのアメカジブランド「GBL」を立ち上げてからというもの、ファッションブランドとのコラボの多くなっておりまして、ついにニューエラからもジブリグッズが発売されました。
テレビ東京で放送されている『きらきらアフロTM』に笑福亭鶴瓶さんが出演し、自身が声優を担当した『怪盗グルー』シリーズの登場人物・グルーのキャラクターについて、スタジオジブリが関与しているという秘話を明かされました。
白髭のシュークリーム工房で、2月7日~14日まで期間限定で発売されたバレンタイン限定商品を買ってきました。
今回発売された商品は、「ひとくちトトロチョコ」と「トトロショコクス」「チョコベリーミニケーキ」の3つのスイーツです。
それから、バレンタイン限定クッキーも発売されました。
突然なんですけど、ジブリパークの建設って、今の時期で良かったって思いませんか?
宮崎駿監督や鈴木敏夫さんがスタジオジブリから居なくなってからジブリパークを作ることになったら、何をするにしてもケチがつくと思うんですよね。
もしかしたら100年先にも残っている場所になるわけで、その立ち上げって重要だと思うんです。
本日、1月20日は何の日か知っていますか?
どうでも良いことですから、きっとご存じないでしょう(笑)。実は、1月20日は当サイト「ジブリのせかい」の開設記念日なんです。
2010年に立ち上げましたので、なんと10年も経ってしまいました。
皆さん、三鷹の森ジブリ美術館には、どうやって行っていますか?
以前、こちらのサイトでも、井の頭公園駅・吉祥寺駅・三鷹駅の各駅から歩いていく道順をご紹介しましたが、実は井の頭公園内を歩いていく裏道があります。
ジブリ美術館に行ったときに、皆さんお土産は何を買っていますか?
学校の友達や会社の人たち大勢に配ろうと考えたら、あまり単品を多くは買えないし、1つのお菓子で済ませたくなりますよね。
そんなときにオススメなのが、ジブリ美術館の紋章クッキーです。