Tag: 米林宏昌 (page 20 of 22)

『思い出のマーニー』舞台あいさつ。出演者のコメントまとめ

『思い出のマーニー』舞台あいさつ昨日行われた、『思い出のマーニー』の完成披露会見で語られた、出演者のコメントをまとめました。
ニュースサイトに書き起こされたものを、コメント部分だけまとめています。順序や言葉の言い回しも、実際とは違うと思います。昨日、見に行かれた方には違和感があるかもしれません。

つづきを読む

『思い出のマーニー』予告編&主題歌『Fine On The Outside』PV公開

『思い出のマーニー』『クルミわり人形とネズミの王さま』本日、『思い出のマーニー』の完成披露会見が行われ、情報がいくつか解禁されたようです。予告編がテレビ初公開されたほか、主題歌『Fine On The Outside』の新PVが公開されています。
また、『思い出のマーニー』公式サイトも更新されました。同サイトでは、「二枚のポスター」と題して、米林監督が描いた『マーニー』のポスターと、宮崎監督が描いた『クルミわり人形』のポスターを鈴木敏夫プロデューサーが解説しています。興味深い内容です。

つづきを読む

『思い出のマーニー』完成披露会見。宮崎駿・高畑勲が絶賛「ジジイが去った後、米林監督は、ジブリのエース」

『思い出のマーニー』ポスター最新作『思い出のマーニー』の完成披露記者会見が、7月2日に東京国際フォーラムで行われました。声優を務めた高月彩良、有村架純、松嶋菜々子、寺島進、根岸季衣、森山良子、黒木瞳、主題歌「Fine On The Outside」を歌ったプリシラ・アーン、米林宏昌監督、西村義明プロデューサーが全員浴衣で登壇した。

つづきを読む

アイフルホーム・キャンペーンサイトで『思い出のマーニー』のコラボCM公開!

思い出のマーニー×アイフルホーム『思い出のマーニー』の公開に先駆けて、特別協賛が決定しているアイフルホームとスタジオジブリのコラボ新CM「大空間の家篇」を制作されました。2014年6月29日(日)よりテレビ放映が開始されます。
なお、同CMはアイフルホーム公式サイトの、キャンペーンスペシャルサイト内で先行公開されています。
また、キャンペーンサイトでは、『思い出のマーニー』の美術監督を務めた種田陽平さんのインタビューも掲載されています。

つづきを読む

『思い出のマーニー』映画音楽で、感性をぶつけ合う米林宏昌と村松崇継

新作『思い出のマーニー』で映画音楽を担当するのは、村松崇継さん。
高校在学中にピアノのソロアルバム『窓』でデビュー。国立音楽大在学中に映画『狗神』で初めて映画音楽を担当。これまでにかかわった、映画やドラマ、舞台などは50本以上。その中の2作の映画音楽に、西村義明プロデューサーは注目した。「『誰も守ってくれない』の歌曲に表れている包容力と神秘、『クライマーズ・ハイ』の勇壮で力強いテーマ。それらを聴いて、シンプルで印象的な、親しみやすいテーマ曲が作れる人だと思った」と語る。

つづきを読む

『米林宏昌画集』複製原画展 開催

『米林宏昌画集 汚れなき悪戯』の発売を記念して、6月下旬より全国の販売店、8店舗にて「『米林宏昌画集』複製原画展」が開催されます。
開催店舗は、喜久屋書店 漫画館仙台店、蔦屋書店 前橋みなみモール店、ジュンク堂書店 松戸伊勢丹店、書泉ブックマート、リブロ池袋本店、紀伊國屋書店 新宿本店、SHIBUYA TSUTAYA、ジュンク堂 ロフト名古屋店、となります。

つづきを読む

ジブリの美しきヒロイン集『米林宏昌画集 汚れなき悪戯』発売!

本日、復刊ドットコムより『米林宏昌画集 汚れなき悪戯』が発売されます。
最新作『思い出のマーニー』の公開に先がけて発売される、米林宏昌監督による初の画集となります。『思い出のマーニー』をはじめ、『借りぐらしのアリエッティ』やジブリ各作品の美しきヒロインたちを一挙収録するほか、カバーイラストをはじめ、本書のための描きおろしは25点以上です。

つづきを読む

米林監督が描いたジブリのヒロインを一挙公開!「米林宏昌原画展」開催決定

最新作『思い出のマーニー』の公開を記念して、「米林宏昌原画展」が西武池袋本店で開催されます。
米林宏昌監督がこれまでに描いたジブリ作品のヒロインたちに加えて、描きためていた未公開の美女画に、描き下ろしの作品などを含めた100点以上が展示されます。
繊細で優美、センスと気品にあふれた米林監督独自の世界をご堪能ください。

つづきを読む

ジブリの新時代を背負った、米林宏昌と西村義明

最新作『思い出のマーニー』の制作が佳境を迎えています。制作現場に、宮崎駿監督の姿は当然ありません。現在のスタジオの中心人物は、米林宏昌監督。「宮崎さんがここにいるという緊張感とは違う空気」と西村義明プロデューサーは語ります。
米林監督は1996年にジブリに入社して以来、宮崎監督の『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』『崖の上のポニョ』などの原画を担当した、ジブリで一番上手いと言われたアニメーター。その力量を買われて、2010年に『借りぐらしのアリエッティ』で監督デビューを果たし、今作は2作目となります。

つづきを読む

ジブリの教科書『借りぐらしのアリエッティ』の発売が早まりました

文春ジブリ文庫より、6月10日に『ジブリの教科書16 借りぐらしのアリエッティ』が発売されます。
本来であれば、2016年に発売される予定だったものが、『思い出のマーニー』の公開に合わせて早まったようです。来月には、『アリエッティ』のテレビ放映もされるので、読んでおきたい一冊ですね。
同日に、『借りぐらしのアリエッティ』シネマコミックも発売されます。

つづきを読む

前の記事へ 次の記事へ

© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑