Page 189 of 561

「ジブリの仕事はどう生まれるのか?」鈴木敏夫×石井朋彦 対談動画配信!キャンペーンも実施中

思い出の修理工場石井朋彦さんの小説『思い出の修理工場』の刊行を記念して行なわれた、鈴木敏夫さんと石井朋彦さんの対談動画が、サンマーク出版のYouTubeアカウントにて配信されています。
配信を記念して、プレゼントが当たる『思い出の修理工場』Twitterキャンペーンなども開催中です。

つづきを読む

『未来少年コナン』第7話「追跡」が放送!

未来少年コナン宮崎駿監督の演出家デビュー作『未来少年コナン』のデジタルリマスター版の第7話「追跡」が、6月14日の深夜24時10分にNHK総合で放送されます。
本作は、1978年に放送された名作で、最終戦争によって人類が絶滅の危機になった世界を舞台に、のこされ島に住む少年・コナンが、少女・ラナを助けるために冒険物語です。

つづきを読む

鈴木敏夫の新刊『新・映画道楽 ちょい町哀歌』が発売!

新・映画道楽鈴木敏夫さんがキネマ旬報で連載していた『新・映画道楽』がついに書籍化されました。
1冊にまとめた本書『新・映画道楽』は、鈴木さんが自身の映画体験を通し、日本映画黄金時代の作品や俳優の魅力を紐解いていく内容となっています。

つづきを読む

ジブリのアメカジ「GBL」からTシャツ22種の新作が発売!

GBL Tシャツスタジオジブリのアメカジブランド「GBL」より、2020年SSコレクションの新作Tシャツ22種類が登場します。
本日、6月12日からオンラインショップの「どんぐり共和国 そらのうえ店」にて、数量限定による先行予約が始まります。

つづきを読む

ジブリグッズの扇子や風鈴など、夏を楽しむアイテムが登場!

毎年人気のジブリグッズの扇子シリーズから、今年は『となりのトトロ』『魔女の宅急便』『千と千尋の神隠し』の3作品から全5種の新デザインが発売されました。全国のどんぐり共和国や、オンラインショップの「どんぐり共和国 そらのうえ店」などで、税別1,800円から販売中です。

つづきを読む

『泣きたい私は猫をかぶる』応援隊長に「しかるねこ」が就任

『泣きたい私は猫をかぶる』しかるねこ6月18日にNetflixで独占配信されるスタジオコロリドの長編アニメーション映画『泣きたい私は猫をかぶる』の応援隊長に「しかるねこ」が就任しました。
しかるねこは、イラストレーター・漫画家のもじゃクッキーが描き、Twitterに投稿して誕生したキャラクター。眉間にシワを寄せたネコが、愛情をもって叱る姿が描かれています。

つづきを読む

宮崎駿が描いた、原発爆発・疫病パンデミック後の世界『On Your Mark』

On Your Mark

宮崎駿監督といえば、幾度となく地球環境の問題を取り入れた作品を作っております。
思い返せば、デビュー作の『未来少年コナン』ではテクノロジー・エネルギー問題、『風の谷のナウシカ』や『もののけ姫』では自然環境の破壊、『崖の上のポニョ』では海面上昇、『風立ちぬ』では地震・疫病などなど、現実世界とシンクロするような場面を描いてきました。

つづきを読む

『未来少年コナン』第1話~6話が一挙再放送!

未来少年コナン現在、NHK総合で日曜深夜に放送されている『未来少年コナン』のリマスター版の第1話から第6話までが、一挙再放送されることが決まりました。
本作は、アニメ『キングダム』の制作休止により、ピンチヒッターとして放送されたもので、NHKも予想外の大反響となって、放送されるたびに毎回話題を呼んでいます。

つづきを読む

宮崎駿・高畑勲の関連番組が一挙再放送!

宮崎駿NHK総合で、宮崎駿監督や高畑勲監督を特集したドキュメンタリー番組や、久石譲さんがパリで行なったジブリコンサートが再放送されます。
放送されるのは、宮崎監督の『風立ちぬ』制作に密着した『プロフェッショナル』と、高畑勲監督のインタビュー『あの人に会いたい』、アニメーションスタジオを紹介する『東京ミラクル』と、『久石譲inパリ』のコンサートとなります。

つづきを読む

ジブリ作品も多数発売!レコードのススメ

レコードプレーヤー最近、若者の間でレコードが再ブームになっているそうです。
そんなブームに乗りたかったわけではないのですが、このたびレコードプレイヤーを初めて購入しました。
それに伴い、レコードもいくつか買いましたのでご紹介します。

つづきを読む



© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑