宮崎駿さんの監督デビュー作となった『未来少年コナン』がデジタルリマスターで、5月3日にNHK総合で再放送されました。本作は、宮崎駿監督が演出を行なっているほか、レイアウトを担当しており、再放送を歓迎する声が多数みられたものの、SNS上では画角が変更されたことへの不満の声が溢れました。
宮崎駿さんの監督デビュー作となった『未来少年コナン』がデジタルリマスターで、5月3日にNHK総合で再放送されました。本作は、宮崎駿監督が演出を行なっているほか、レイアウトを担当しており、再放送を歓迎する声が多数みられたものの、SNS上では画角が変更されたことへの不満の声が溢れました。
スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが外出自粛中の子どもたちに向けて、動画でメッセージを発信しました。
現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、全国的に学校が臨時休校となっているため、愛知・名古屋市教育委員会では子どもたちに元気を届けるという思いから、特設サイト「ナゴヤの子ども元気・笑顔プロジェクトちゃんねる」を立ち上げました。
新型コロナウイルスの蔓延により、マスクは必需品となり、街では顔をアクリル板で覆うフェイスガードを着けた人を見ることも増えました。
そこで、どうせだったら、ジブリなフェイスガードにしようじゃないかと、『千と千尋の神隠し』に登場した神さまの「春日さま」の雑面マスクを作りました。
宮崎駿監督作品の『未来少年コナン』が、5月4日からNHKで毎週放送されることが決まりました。
同放送枠は、アニメ『キングダム』第3シリーズが放送されていましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響によって制作が遅れており、不朽の名作『未来少年コナン』へと差し替えが決まりました。
庵野秀明監督の『エヴァンゲリオン』シリーズの劇場版となる『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が、本日・5月2日の23時からNHKのBS4Kで放送されます。
本作は、テレビシリーズの『新世紀エヴァンゲリオン』を新たな設定とストーリーで再構築した「新劇場版」シリーズの第3作。BS4Kでは、4K、5.1チャンネルサラウンドで放送されます。
宮崎駿監督作品の『ルパン三世 カリオストロの城』が、AbemaTVの「みんなのアニメチャンネル」で放送されます。
今回の放送は、『ルパン三世』シリーズのテレビスペシャルを含む計11作を放送する企画のもので、4月12日より放送は開始されており、『カリオストロの城』は、5月3日(日)23時10分からの放送となります。
スタジオコロリドの新作『泣きたい私は猫をかぶる』の公開延期が決まりました。
本作は、6月5日に全国で公開される予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、このたび劇場公開の延期が決定し、6月18日(木)よりNetflixにて全世界独占配信することが決定いたしました。
緊急事態宣言につきまして、三鷹の森ジブリ美術館も長期休館しているため、どんぐり共和国そらのうえ店にて「ジブリ美術館 紋章クッキー」が発売されました。
普段は、ジブリ美術館限定で発売されているものですが、休館中の特別企画により、期間限定でそらのうえ店でも購入ができます。
スタジオジブリの公式サイトにて、ZoomなどのWEB会議用に使用できるバーチャル背景の壁紙が無料提供されており、4月27日に新たな作品が追加されました。
今回追加されたのは、『紅の豚』『平成狸合戦ぽんぽこ』『猫の恩返し』『思い出のマーニー』の4作品です。
AbemaTVでは、4月27日より、劇場版アニメーション20作品以上を毎日無料配信する特別企画『おうちでアニメシアターを楽しもう!劇場版アニメ祭り』を開催しています。
新型コロナウイルスの影響で、自宅待機を余儀なくされている人が多いことから企画されたもので、27日から5週間にわたり、20作品以上の劇場人気アニメーション作品をアニメチャンネルにて無料配信中です。