スタジオジブリ最新作『レッドタートル ある島の物語』が9月17日に全国公開されることに先駆けて、試写会情報が出始めています。
9月1日(木)にはTOHOシネマズ六本木ヒルズにて、完成披露試写会を実施。9月10日(土)には一ツ橋ホールにて、鈴木敏夫プロデューサーの講演会付き試写会が行なわれます。
スタジオジブリ最新作『レッドタートル ある島の物語』が9月17日に全国公開されることに先駆けて、試写会情報が出始めています。
9月1日(木)にはTOHOシネマズ六本木ヒルズにて、完成披露試写会を実施。9月10日(土)には一ツ橋ホールにて、鈴木敏夫プロデューサーの講演会付き試写会が行なわれます。
スタジオジブリの最新作『レッドタートル ある島の物語』の新場面画像が公開されました。
第69回カンヌ国際映画祭で「ある視点部門」にて特別賞を受賞した本作。『岸辺のふたり』のマイケル・デュドク・ドゥ・ヴィットが監督を務め、アーティスティック・プロデューサーを高畑勲が務めている本作。
ディスニー/ピクサー最新作『ファインディング・ドリー』が16日に公開され、土日2日間で動員57万1000人、興収7億4556万円を記録。興収ランキング堂々の1位でスタートを切ったことがわかりました。
祝日となった18日も合わせると、3日間で動員92万1766人、興行収入11億7418万円と大幅に数字を伸ばし、2016年最大級のヒットを予感させます。
7月29日に公開される、庵野秀明総監督最新作『シン・ゴジラ』の公開記念として、特別テレビ番組「前代未聞の衝撃作!『シン・ゴジラ』大解剖SP」の放送が決まりました。
同作に出演するキャストから、いまだその全貌が謎に包まれている『シン・ゴジラ』の秘密を、インタビューやメイキング映像などと共に徹底解剖します。
石ノ森章太郎さんが原作の『サイボーグ009』が、映像化50周年を記念して3DCGアニメーションとなって公開されます。
タイトルは『CYBORG009 CALL OF JUSTICE』。全3章で構成されるオリジナルストーリー。11月25日より第1章が公開され、2週間ごとに順次上映されていきます。
先日公開された『ファインディング・ドリー』のアンドリュー・スタントン監督が、彼自身がスタッフとして携わっている新作『トイ・ストーリー4(Toy Story 4)』の制作が現在佳境にあることを明かしました。
ピクサーの初長編作品として、今もなお社を代表する作品として挙げられている『トイ・ストーリー』。
最新作『ファインディング・ドリー』が公開されたピクサー・アニメーション・スタジオが、今後毎年オリジナル映画を公開する予定であると発表しました。『トイ・ストーリー3』などシリーズ作品としての大ヒット作を送り出すことが多いものの、『カールじいさんの空飛ぶ家』や『ウォーリー』などの単独作にも今後より焦点を置いていくようです。
細田守監督が、早稲田大学で開講されている講座「映画のすべて マスターズ・オブ・シネマ」に出席し、現在制作中であるという新作について語りました。
映画関係者をゲスト講師として招聘し、映画人に直接質問などもできる本講座。
2016年8月26日より公開される、新海誠監督の最新作『君の名は。』ですが、その本作を一足先に見ることが出来る一般試写会が8月14日に開催されます。
アニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」や、映画情報サイト「ぴあ映画生活」等で、一般試写会の招待キャンペーンが実施されています。
ディズニー/ピクサーの最新作『ファインディング・ドリー』が、7月16日(土)から公開されるのを前に、本作のアンドリュー・スタントン監督とアンガス・マクレーン共同監督が来日。また、ドリーの日本語吹替版キャストである室井滋さんが登場した公開記念イベントが、大阪・とんぼりリバーウォークで開催されました。