Tag: 宮崎駿 (page 70 of 96)

「愚かなやつは自粛する」宮崎駿監督 独占インタビュー2月16日放送!

宮崎駿TBSラジオのニュース番組「荒川強啓デイ・キャッチ!」にて、宮崎駿監督の独占インタビューが2015年2月16日(月)に放送されます。
フランスの銃撃テロ、そして風刺画を主とした表現の自由論争、ISILによる日本人人質事件など、激動する世界に今、宮崎監督は何を思うのか。ジブリファンならずとも注目の放送です。

つづきを読む

『崖の上のポニョ』豆知識まとめ

崖の上のポニョ本日は、2週連続ジブリ祭の第1弾、『崖の上のポニョ』の放送です。ということで、例によって、例のごとく、金曜ロードSHOW!に合わせまして、『崖の上のポニョ』の豆知識を集めてみました。
本作は、ジブリのスタッフがモデルになっているところが多く、宮崎駿監督がいかに身近なところから着想を得て、作品に投影しているか、改めてわかります。

つづきを読む

『崖の上のポニョ』は、ジブリ美術館短編作品によって作られた?

ジブリ美術館短編作品『崖の上のポニョ』というと、パステル調の淡い絵本のような背景美術を使用して、これまで追及されてきたリアルな背景美術とは違いますよね。
ジブリ作品のなかで、突然、テイストの違うものが作られた印象をもつ人もいるんじゃないかと思います。
いくつもの実験的な試みが行われていますが、それらは決して思いつきで行われたものではありません。

つづきを読む

「世界名作劇場」40周年で記念特集、宮崎駿・高畑勲の手掛けた作品など放送

日本アニメーション 世界名作劇場アニメ制作会社「日本アニメーション」が手掛けた『世界名作劇場』シリーズが2015年に40周年を迎えることを記念して、CS映画チャンネル「チャンネルNECO」で、2月から4月の春休み期間にかかる3ヵ月連続で「日本アニメーション40周年記念特集」を実施されます。

つづきを読む

『千と千尋の神隠し』デジタルリマスター版が韓国で上映! 韓国ジブリファンの声「日本は嫌いだけど日本のアニメは大好き」

『千と千尋の神隠し』デジタルリマスター版 韓国で上映宮崎駿監督の『千と千尋の神隠し』のデジタルリマスター版が、韓国で2月5日に公開されることが明らかになりました。同作品を配給した韓国の大元(テウォン)メディアが発表しました。
韓国でも宮崎駿作品の人気は高く、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せています。

つづきを読む

宮崎駿、高畑勲らが手掛けた名作アニメが絵本で発売!

東映名作アニメ絵本日本アニメーションを築いた、宮崎駿、高畑勲、森康二、大塚康生、小田部羊一らの手による、最高傑作を集めた名作絵本が復刻されました。

東映動画(現・東映アニメーション)長編アニメ映画の4大傑作『太陽の王子ホルスの大冒険』『長靴をはいた猫』『どうぶつ宝島』『わんぱく王子の大蛇退治』に、石ノ森章太郎作の「空飛ぶゆうれい船」を加えた5作品のオール・セル画による唯一無二の絵本となります。

つづきを読む

「淵の森」早春の下草刈りに行ってきた

淵の森 下草刈り1月18日に行われた、「淵の森」の下草刈りに、ワタクシ(ジブリのせかい)も参加してきました。
そこは、JR「新秋津」駅から徒歩5分程度にある雑木林。1996年に、この土地が宅地開発されそうになったとき、宮崎駿監督が3億円を投じ、東村山市と所沢市に寄付をしました。現在は、公有地となり、両市によって管理されています。

つづきを読む

宮崎駿監督「淵の森」で早春の下草刈り

淵の森宮崎駿監督が1996年に3億円を寄付し宅地開発から守った埼玉県所沢市の「淵の森」で、全国から約260人が参加して新春の下草刈りが行われました。
淵の森は、所沢と東京都東村山市の都県境を流れる柳瀬川の両岸沿いに広がる緑地帯です。

つづきを読む

『カリオストロの城』を作るにあたり、宮崎駿が考えたルパンのキャラクター像

ルパン三世 カリオストロの城「ルパン三世」といえば、コミカルで女性に優しく陽気なキャラクターというイメージの方も多いですよね。
ところが、原作のルパンは、暗黒街で生きる殺し屋で、女も撃ち殺してしまうような非情さを持ち、その反面、情が深く、複雑でシニカルな陰のあるキャラクターとして描かれています。

つづきを読む

『ルパン三世 カリオストロの城』豆知識まとめ

ルパン三世 カリオストロの城

本日は、宮崎駿監督の長編アニメーション初監督となった『ルパン三世 カリオストロの城』が放送されます。ということで、カリオストロの城の豆知識をまとめてみました。
本作は、予算も時間も少なくて、たった4ヶ月で作ってしまったことが有名ですね。そのことについて、宮崎監督は妥協も多くダメージになったことを語っています。

つづきを読む

前の記事へ 次の記事へ

© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑