Tag: 宮崎駿 (page 24 of 97)

2週連続ジブリ!『平成狸合戦ぽんぽこ』と『風立ちぬ』がノーカット放送!

平成狸合戦ぽんぽこ 風立ちぬ高畑勲監督の『平成狸合戦ぽんぽこ』と、宮崎駿監督の『風立ちぬ』が、4月5日に「金曜ロードSHOW!」で2週連続で放送されることが発表されました。
「さよなら平成 2週連続スタジオジブリ」と題して、4月5日に『平成狸合戦ぽんぽこ』、翌週の12日に『風立ちぬ』がいずれもノーカットで放送されます。

つづきを読む

スタジオジブリモデルのモレスキン一覧

スタジオジブリ Moleskine モレスキン

イタリアのモレスキン社が販売する手帳ブランド「モレスキン」。堅い表紙と手帳を閉じるためのゴムバンドが特徴で、日本でも人気となっているノートブックのひとつです。
いろいろな企業やブランドとタイアップしたカスタムモデルが発売されていて、スタジオジブリもその一つです。

つづきを読む

連続テレビ小説『なつぞら』のアニメーションチームを発表!

なつぞら4月1日からNHKで放送される連続テレビ小説『なつぞら』のアニメーションチームが明かされました。
本作は、日本のアニメーション黎明期を描いた物語で、広瀬すずが演じる主人公の奥原なつが、実在したアニメーターの奥山玲子さんをモデルとしており、その他にも高畑勲さんや宮崎駿さんをモデルにした人物も登場します。

つづきを読む

NHKの朝ドラ『なつぞら』のモデルと思われる東映動画の面々

NHK 連続テレビ小説『なつぞら』モデル

NHKの朝ドラ『なつぞら』アニメーション編の出演者は、それぞれ実在の人物がモデルとなっています。
公式なアナウンスはされていませんが、主人公・奥原なつのモデルが奥山玲子さんということは、発表当初から云われていました。その他の登場人物については、あまり情報が出てこなかったのですが、この度『なつぞら』出演者の発表により明らかになっています。

つづきを読む

実現しなかった「幻のジブリ作品」ボツになった企画まとめ

戦国魔城

世の中に出ているスタジオジブリ作品は、数多くの企画の中から生まれた選ばれしもので、その裏にはボツとなった企画が山のようにあります。
ここでは、スタジオジブリ設立以前から現在に至るまでの高畑勲・宮崎駿両監督を始めとするボツ企画を掲載していきます。公になったボツ企画だけでこれだけあります。

つづきを読む

宮崎駿監督が構想したウンコの物語『東京汚穢合戦』

東京汚穢合戦

宮崎駿監督が、トイレの話を構想していたのをご存知ですか?
その名も『東京汚穢(おわい)合戦』。いわゆる、うんこのお話です。舞台は江戸時代、貧乏長屋の便所にある肥やしをめぐる物語で、みんなが笑って楽しめる短編作品を考えていました。

つづきを読む

宮崎駿監督の『ルパン三世 カリオストロの城』がフランスで初上映!

ルパン三世 カリオストロの城 フランス版宮崎駿監督の長編アニメーション監督デビュー作『ルパン三世 カリオストロの城』が公開から40年の時を経て、フランスで初上映されています。
フランスメディアによると、1月23日から公開が始まっており、フランス語の吹き替え版で上映されています。

つづきを読む

アカデミー映画博物館で「伝説的フィルムメイカー宮崎駿の回顧展」を開催

宮崎駿アカデミー創始者が当時から熱望していたという90年越しの夢の施設である「アカデミー映画博物館」にて、第一回目の展示として宮崎駿監督に関する展示は「伝説的フィルムメイカー宮崎駿の回顧展」が開催されます。
同施設は、ディズニー、ワーナー、Netflixなどの主要スタジオが、これまでに3億8800万ドルを出資し、開館への準備が進められてきました。

つづきを読む

『風の谷のナウシカ』がシアタス調布で特別上映!チケット販売開始

風の谷のナウシカ調布市にて、映画の作り手にスポットを当てた映画祭「映画のまち調布 シネマフェスティバル2019」が、2月16日(土)から3月10日(日)までの約1か月にわたり開催されます。
当イベントの中で、宮崎駿監督の『風の谷のナウシカ』がシアタス調布で特別上映。チケット販売が、1月30日より開始されています。

つづきを読む

宮崎駿監督がハンセン病の資料館で講演「おろそかに生きてはいけない」と涙

宮崎駿 多摩全生園宮崎駿監督が1月27日に、国立ハンセン病資料館で初めて講演会を開き、映画『もののけ姫』でも描かれていたハンセン病との関わりを語りました。「おろそかに生きてはいけない」と時折 涙ながらに語りました。
宮崎監督が語ったのは、多摩全生園。東京都東村山市にある、ハンセン病の療養所です。

つづきを読む

前の記事へ 次の記事へ

© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑