千と千尋の神隠し ハウルの動く城 もののけ姫平成も残すところあとわずか!
ということで、平成の時代に公開された映画の歴代興行収入トップ10の作品を見ていきます。その年に公開されたほかの映画や、起きた出来事も同時にふり返ってみましょう。
さてさて、これからやって来る新時代の令和は、いったいどんな時代になるのでしょうか。



1位『千と千尋の神隠し』308億円

千と千尋の神隠し
2001年7月20日公開。宮崎駿監督の1番のヒット作にして、国内の映画興行収入もトップです。今後、この記録を抜くような作品は現れるのでしょうか。アメリカの第75回アカデミー賞では、日本のアニメーション作品としては初めて長編アニメーション賞を受賞しています。

2001年の出来事
この年の大きな出来事といえば、3月31日に大阪にユニバーサル・スタジオ・ジャパンがオープンしました。
そして、9月11日にアメリカ同時多発テロが発生。世界貿易センタービルが崩壊しています。
ジブリの出来事でいえば、この年の10月1日に三鷹の森ジブリ美術館がオープンしました。

2001年の映画
公開された映画は、『ハリー・ポッターと賢者の石』『A.I.』『パール・ハーバー』『ジュラシック・パークⅢ』『ダイナソー』『ハンニバル』『PLANET OF THE APES/猿の惑星』などなど。

2位『タイタニック』262億円

タイタニック
1997年12月20日公開。ジェームズ・キャメロン監督作、レオナルド・ディカプリオが主演の大ヒット作。沈みゆく運命にあるタイタニック号に乗った人々のドラマを描いた作品。セリーヌ・ディオンが歌う主題歌の『マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン』も大ヒットしました。

1997年の出来事
この年は、勝新太郎、伊丹十三、三船敏郎といった大物が相次いで亡くなっています。

1997年の映画
公開された映画は、『もののけ姫』『インデペンデス・デイ』『スピード2』『フィフス・エレメント』『失楽園』『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』などなど。

3位『アナと雪の女王』255億円

アナと雪の女王
2014年3月14日公開。アレンデール王国家の長女・エルサと次女・アナによる愛をめぐる物語。主題歌となった『Let It Go』は「レリゴー」の愛称で親しまれ、大ヒットとなりました。

2014年の出来事
この年の大きな出来事は、1982年の放送開始以来お昼の定番番組として親しまれてきた『笑っていいとも!』が3月31日の放送を以って終了。放送期間31年半の歴史に幕を下ろしています。
お笑い芸人、日本エレキテル連合の「ダメよ~ダメダメ」などが流行り、新語・流行語大賞の年間大賞を受賞しています。

2014年の映画
この年公開の映画は、『ベイマックス』『STAND BY ME ドラえもん』『永遠の0』『インターステラー』などなど。

4位『君の名は。』250.3億円

君の名は。
2016年8月26日公開。新海誠監督の大ヒット作品。劇中でRADWIMPSの楽曲を多用し、テンポの良いリズム感と美しい描写で口コミが広がり、リピーターが殺到しました。日本映画では、宮崎駿監督の『千と千尋の神隠し』に次ぐ2位の興行成績です。

2016年の出来事
大きな出来事として、7月には神奈川県相模原市で、19人が殺害され戦後最悪の死者数となった相模原障害者施設殺傷事件が発生しています。
また、この年にはリオ五輪が開催され、錦織圭、内村航平、伊調馨選手らが活躍し、日本のメダル獲得数は金12、銀8、銅21の計41個で全世界7位と過去最高の成績を収めました。

2016年の映画
この年は、『シン・ゴジラ』『ズートピア』『ファインディング・ドリー』『この世界の片隅に』などが劇場公開されました。

5位『ハリー・ポッターと賢者の石』203億円

ハリー・ポッターと賢者の石
2001年12月1日公開。大ヒットシリーズとなった『ハリー・ポッター』の第1作目です。『ホーム・アローン』『ミセス・ダウト』などで知られるクリス・コロンバス監督が、魔法の世界を見事に映像化を成功させました。

2001年の出来事
この年には、日本ナンバーワンのヒット作となった『千と千尋の神隠し』が公開され、興収308億円の大ヒットを記録。テレビドラマでは、木村拓哉主演のドラマ『HERO』が放送され、平成に放送された民放連続ドラマとしては、歴代トップとなる世帯平均視聴率34.3%を記録しています。

2001年の映画
この年劇場公開された作品は、『千と千尋の神隠し』『A.I.』『パール・ハーバー』『ジュラシック・パークⅢ』『ダイナソー』『ハンニバル』『PLANET OF THE APES/猿の惑星』などなど。

6位『ハウルの動く城』196億円

ハウルの動く城
2004年11月20日公開。宮崎駿監督作品としては2番目のヒットとなりました。ハウルの声優に木村拓哉が起用されたことでも話題となりました。

2004年の出来事
この年の4月7日に、イラク日本人人質事件が起き自己責任論が強まるという出来事がありました。NHKの『冬のソナタ』がきっかけとなり、韓流ブームもこの年に起きています。10月23日には、新潟県中越地震が発生しています。
11月1日に、新紙幣発行され、肖像画は1万円札が旧紙幣と同じく福澤諭吉、5千円札が樋口一葉、千円札が野口英世になりました。

2004年の映画
この年は、『ラストサムライ』『ファインディング・ニモ』『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』『Mr.インクレディブル』などが公開されました。

7位『もののけ姫』193億円

もののけ姫
1997年7月12日公開。『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』に続いて、宮崎駿監督作品がランクイン。コピーライター・糸井重里考案の「生きろ。」というキャッチコピーも話題となりました。

1997年の出来事
この年の、7月26日にフジロックフェスティバルが初開催。10月11日、東京ドームで総合格闘技イベントPRIDE.1が開催される。また、卵型の携帯ゲーム「たまごっち」が大流行しました。
映画では、庵野秀明監督作品の『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』が公開され、宮崎監督の師弟対決とも報道されました。

1997年の映画
この年公開の映画は、『タイタニック』『ロスト・ワールド』『メン・イン・ブラック』『スター・ウォーズ 特別篇』『恋愛小説家』などなど。

8位『踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』173.5億円

踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
2003年7月19日公開。織田裕二が主演を務めたドラマ『踊る大捜査線』シリーズの映画化。劇場版第2作目です。実写邦画では最大のヒット作となり、興行収入173億5,000万円を記録しました。「レインボーブリッジ封鎖できません!」「どうして現場に血が流れるんだ」などの名言が流行りました。

2003年の出来事
この年の3月24日に、アメリカで開催された第75回アカデミー賞において、宮崎駿監督の『千と千尋の神隠し』が長編アニメーション映画賞を受賞しました。4月1日に、株式会社エニックスと株式会社スクウェアが合併し、スクウェア・エニックスとなっています。六本木ヒルズも、この年の4月25日にオープンしています。

2003年の映画
劇場公開された作品は、『ハリー・ポッターと秘密の部屋』『マトリックス リローデッド』『マトリックス レボリューションズ『ターミネーター3』『マイノリティ・リポート』『ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔』『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』などなど、ヒット作が続きました。

9位『ハリー・ポッターと秘密の部屋』173億円

ハリー・ポッターと秘密の部屋
2002年11月23日公開。『ハリー・ポッター』シリーズの第2弾。ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人が、何者かによって「秘密の部屋」にさらわれたロンの妹・ジニーを助け出すさまを描きます。

2002年の出来事
この年の6月には、日韓W杯が開催されました。イングランド代表のデビット・ベッカムの髪形、ソフトモヒカンが流行したりしました。
10月15日には、北朝鮮に拉致された日本人5人が帰国しています。

2002年の映画
この年の劇場公開作品は、『猫の恩返し/ギブリーズ episode2』『モンスターズ・インク』『ロード・オブ・ザ・リング』『スパイダーマン』『オーシャンズ11』などなど。

10位『アバター』156億円

アバター
2009年12月23日公開。ジェームズ・キャメロン監督が作った3D映画の金字塔的な作品。スクリーンからモノが飛び出すだけではなく、奥行きを感じさせる映像を作りあげ、この作品以降に3D映画が流行りました。

2009年の出来事
この年には、マイケル・ジャクソンが亡くなり、世界に衝撃が走りました。
小惑星探査機「はやぶさ」がエンジンのトラブルが原因で地球への帰還が危ぶまれていた問題で、JAXAが帰還できる見通しになったと発表し、大きなニュースにもなりました。

2009年の映画
同年公開の映画作品は、『ROOKIES -卒業-』『ハリー・ポッターと謎のプリンス』『レッドクリフ Part II -未来への最終決戦-』『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』などなど。

宮崎駿監督作品集
宮崎駿監督が手掛けた劇場作品がすべて収められたBlu-ray BOX

≫Amazonで詳細を見る
≫楽天で詳細を見る