Page 155 of 569

「もりのぽんぽね」シリーズから『天空の城ラピュタ』が登場!

ジブリグッズのアクセサリーシリーズ「もりのぽんぽね」から、新作COLLECTION「天空の城ラピュタ アクセサリーシリーズ(全7種類)」が、5月下旬より販売開始されます。

つづきを読む

ジブリを支えた脚本家・丹羽圭子

丹羽圭子

スタジオジブリ作品には、脚本家がついているのをご存知でしょうか。
高畑勲・宮崎駿作品は、監督自身で脚本を務めていますが、実はその他の監督作品では、脚本家を立てることが多いのです。

つづきを読む

スタジオジブリのトレスマシンが壊れるも、付喪神が宿る?

スタジオジブリTwitter

スタジオジブリの公式Twitterにて、トレスマシンが故障して倉庫送りになることが明かされました。

トレスマシンとは、アニメーターが描いた絵をセル画に転写してくれる機械のこと。デジタル化する前のアニメーションにおいては必需品でした。

つづきを読む

映画『鬼滅の刃』が興行収入400億円突破!

鬼滅の刃

昨年10月16日に公開された『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の興行収入が、400億円を突破したことが発表されました。
日本国内では、累計来場者数2896万6806人、興行収入400億1694万2050円を記録し、日本を含めた全世界(45の国と地域)での累計来場者数は約4135万人、総興行収入は約517億円を記録しています。

つづきを読む

ジブリグッズから、新デザインの扇子とガーゼハンカチが発売!

ジブリグッズから、新モデルの扇子が全国のどんぐり共和国とオンラインショップそらのうえ店にて、5月下旬より発売されます。
和夏を楽しめる雅なデザインの「扇子(全2柄)」と、「ガーゼハンカチ(全2柄)」を柄合わせで登場します。

つづきを読む

「キネマ旬報」6月上旬号に大塚康生の追悼記事を掲載

大塚康生

「キネマ旬報」2021年6月上旬号に、3月15日に逝去された大塚康生さんの追悼記事が掲載されています。

つづきを読む

「アニメージュとジブリ展」宮城展の前売券が販売開始!

アニメージュとジブリ展

6月19日から9月12日まで宮城県石巻市で開催される「アニメージュとジブリ展」の前売チケットが、5月22日より発売開始されました。
本展は、スタジオジブリの原点をふり返る展示で、宮城県石巻市に復興のシンボルとしてオープンした複合施設「マルホンまきあーとテラス」で開催されます。

つづきを読む

スタジオジブリ社員旅行のパンフレットが発見される!

道後温泉

スタジオジブリ公式Twitterにて、倉庫整理の際に昔の社員旅行のパンフレットを発見したことがツイートされました。

行き先は、四国・松山とプリントされており、表紙のイラストにも、「やっぱり旅行といったら温泉ですね」と書かれています。
これには、ジブリファンの人はピンと来たんじゃないでしょうか?

つづきを読む

『鹿の王』がアヌシー国際アニメーション映画祭に選出!

鹿の王 ユナと約束の旅

スタジオジブリで活躍した安藤雅司・宮地昌幸のW監督で制作された『鹿の王 ユナと約束の旅』が、6月にフランスで開催される「アヌシー国際アニメーション映画祭 2021」の長編部門コンペティションに選出されました。

つづきを読む

『ルパン三世 カリオストロの城』が富士スピードウェイで上映!

レコード ルパン三世カリオストロの城 サントラ完全版

富士スピードウェイにて、5月21日~23日にかけて「スーパー耐久シリーズ 2021 Powered by Hankook 第3戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース」が開催されます。
その中で、5月22日夜には、一夜限りの野外映画館「スピードウェイシネマ Supported by TOYOTA」を開催し、宮崎駿監督作品の『ルパン三世 カリオストロの城』が上映されます。

つづきを読む



© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑