Page 136 of 562

『魔女の宅急便』おソノさんが使ってた食器が発売!

どんぐり共和国およびオンラインショップそらのうえ店にて、「魔女の宅急便 おソノさんの食器シリーズ」が9月18日(土)より発売開始されました。

つづきを読む

人気の「スタジオジブリ アートフレームカレンダー」2022年版が発売!

毎年人気となっている、スタジオジブリのアートフレームカレンダーが、9月下旬より発売開始されます。
最新作『アーヤと魔女』を含む、スタジオジブリ劇場用長編映画22作品の名場面が収められています。

つづきを読む

宮崎駿監督が手がけたTV版『ルパン三世』が放送決定!

ルパン三世 ランキング

『ルパン三世』のアニメ化50周年を記念して、金曜ロードショーでは、全テレビシリーズとテレビスペシャルの中から「あなたが今一番見たいルパン三世」の人気投票が行なわれました。

つづきを読む

『サマーウォーズ』4DX版が上映開始!

サマーウォーズ

細田守監督『竜とそばかすの姫』のヒットを記念して、『サマーウォーズ』4DXバージョンが9月17日よりユナイテッド・シネマにて上映されます。

本作の4DXバージョンは、昨年1月17日に全国公開され好評だったもの。今回はアンコール上映となります。

つづきを読む

スタジオジブリのプラモデルが再生産!

ファインモールドにて生産されている、スタジオジブリのプラモデルが再生産されることが決まりました。

このたび再生産されるのは、「1/20天空の城ラピュタ ロボット兵(園丁Ver.)」「1/48紅の豚 サボイアS.21試作戦闘飛行艇」「1/72紅の豚 サボイアS.21F 後期型」の3個となります。

つづきを読む

『スタジオジブリの想像力 地平線とは何か』が発売!

スタジオジブリの想像力 地平線とは何か

スタジオジブリのフリーペーパー『熱風』にて連載された、三浦雅士さんのジブリ作品に関する長編評論が、『スタジオジブリの想像力 地平線とは何か』というタイトルになり、講談社から単行本となって発売されました。

つづきを読む

アカデミー映画博物館が、ついに9月30日オープン!「宮崎駿展」も開催!

となりのトトロ イメージボード

アメリカの映画芸術科学アカデミーによる「アカデミー映画博物館」が、ロサンゼルスに9月30日にオープンします。
芸術科学に特化した、アメリカ最大の施設となります。

つづきを読む

小説『となりのトトロ』の愛蔵版が発売!

小説『となりのトトロ』

小説版『となりのトトロ』が、ハードカバーの単行本となって発売されました。

つづきを読む

「ふしぎの海のナディア展」に行ってきた!

ふしぎの海のナディア展

東京スカイツリーの麓、東京ソラマチにて開催されている「ふしぎの海のナディア展」を観に行ってきました。

つづきを読む

「庵野秀明展」が国立新美術館で10月1日開幕!

庵野秀明展

庵野秀明監督の過去作品などに迫る展覧会「庵野秀明展」が、10月1日(金)から12月19日(日)まで東京・国立新美術館で開催されます。

つづきを読む



© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑