もののけ姫 タタリ神

『もののけ姫』はスタジオジブリ作品としては初めて、本格的にCGが使用された作品として有名ですが、冒頭のタタリ神のシーンは手描きが大部分を占めているのをご存知でしょうか。



本作では、スタジオジブリにCG部が設けられたことが話題にもなりましたし、タタリ神はCGのみで表現されていると思われがちなのですが、実は手描き部分も数多くあります。

当初は、タタリヘビの集合体はすべてCGで描くことも考えていたようですが、当時はまだCGが出始めて間もない頃で、技術の蓄積もありませんでした。
あれやこれやと思考錯誤をし、テスト映像を作ってある一定のところまでは行ったものの、宮崎駿監督を満足させるものにはなりません。

デジタル作画でタタリヘビを表現するのは、あまりに時間がかかることが分かった宮崎監督は、手描きで作画イン。CG部の頑張りもあって、数カットは採用されていますが、タタリ神の大部分は手描きで描かれています。

ハイブリッドで表現されたタタリ神の、手描きとCGのカットはこちらの画像の通りです。

もののけ姫 タタリ神

最初の壁を破るシーンはCGで、そのあとの突進シーンは手描きで表現されています。
このシーンは、ほぼすべての人が、CGの作画だと思ったんじゃないでしょうか。