Tag: 風の谷のナウシカ (page 6 of 20)

新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』サウンドトラックが配信スタート!

新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』

新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』のサウンドトラックが配信開始されました。

つづきを読む

GBLから『風の谷のナウシカ』のアクセサリーが発売!

『風の谷のナウシカ』をモチーフにしたアクセサリーが、「GBL」より7月末に発売されます。

つづきを読む

「アニメージュとジブリ展」に行ってきた!

アニメージュとジブリ展

東京の松屋銀座で始まった「アニメージュとジブリ展 一冊の雑誌からジブリは始まった」に、開幕初日となる15日に行ってきました。
本展は、鈴木敏夫プロデューサーが、「アニメージュ」編集に携わっていた時代に焦点を当てた展覧会で、スタジオジブリを設立するまでの道筋を照らしたものです。

つづきを読む

新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』が再放送決定!

歌舞伎『風の谷のナウシカ』

新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』がNHK BSプレミアムにてノーカットで再放送されます。本作は、宮崎駿監督が描いた漫画版『風の谷のナウシカ』の全7巻を原作としており、2019年12月に東京・新橋演舞場で上演されました。
合計6時間超の公演を前後編に分け、2日間にわたって再放送されます。

つづきを読む

「アニメージュとジブリ展」音声ガイドは島本須美さんに決定! 造形師・竹谷隆之さんの「風使いの腐海装束」も展示

アニメージュとジブリ展 風使いの腐海装束

松屋銀座にて4月15日から開幕する展覧会「『アニメージュとジブリ展』一冊の雑誌からジブリは始まった」では、造形師の竹谷隆之さんが監修した『風の谷のナウシカ』の「風使いの腐海装束」が展示されることがわかりました。

つづきを読む

高崎でジブリ作品のリバイバル上映「一生に一度は、映画館でジブリを。」

スタジオジブリ パンフレット

高崎にて、「一生に一度は、映画館でジブリを。」と題して、スタジオジブリ作品がリバイバル上映されています。
上映作品は、『風の谷のナウシカ』『もののけ姫『千と千尋の神隠し』『ゲド戦記』の4作品で、昨年全国的に行なわれたリバイバル企画ですが、現在は高崎電気館にて実施されています。

つづきを読む

漫画版『風の谷のナウシカ』が累計1700万部突破!

風の谷のナウシカ コミック

宮崎駿監督が描いた漫画版『風の谷のナウシカ』全7巻の発行部数が、累計1700万部を突破したことがわかりました。
本作は月刊アニメージュ1982年2月号から1994年3月号にかけて、12年に亘って連載された名作。現在のコミックス第1巻が発売されたのは1983年7月で、現在に至るまで読み継がれています。

つづきを読む

『風の谷のナウシカ』がTAAF2021で上映!鈴木敏夫トークイベントも実施

風の谷のナウシカ国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2021(TAAF2021)」にて、宮崎駿監督の『風の谷のナウシカ』が3月13日に上映されることが決定しました。
上映は、東京のグランドシネマサンシャインで行われ、上映後には鈴木敏夫プロデューサーによるオンライントークイベントも開催されます。

つづきを読む

新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』がテレビ放送!

新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』がノーカットでテレビ放送されます。本作は、宮崎駿監督が描いた漫画版『風の谷のナウシカ』の全7巻を原作としており、2019年12月に東京・新橋演舞場で上演されました。
合計6時間超の公演を前後編に分け、2日間にわたって放送されます。

つづきを読む

12月25日放送の『風の谷のナウシカ』は視聴率10.2%を記録!

風の谷のナウシカ12月25日の「金曜ロードSHOW!」で放送された、宮崎駿監督の『風の谷のナウシカ』の平均視聴率が10.2%だったことが、ビデオリサーチの調査で明らかになりました。
『風の谷のナウシカ』が放送されるのは2019年1月4日以来で、前回の視聴率10.4%から0.2ポイントダウンとなりました。

つづきを読む

前の記事へ 次の記事へ

© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑