Tag: インタビュー (page 18 of 24)

『夢と狂気の王国』Blu-ray・DVD発売 砂田麻美監督インタビュー記事まとめ

『夢と狂気の王国』のBlu-rayとDVDの発売に合わせて、砂田麻美監督のインタビュー記事が各媒体により行われています。複数記事が上げられているので、こちらのページにまとめてみました。
詳細はリンク先のページでご覧ください。今作で、砂田監督が伝えようとしたことや、裏話などが語られています。

つづきを読む

「DVD&ブルーレイでーた」6月号 ジブリ特集「宮崎駿の愛と情熱を追う!」

20日発売の雑誌「DVD&ブルーレイでーた」6月号にて、企画「宮崎駿の愛と情熱を追う!」と題して、6月18日にDVD、BDが発売される『風立ちぬ』からひもとくスタジオジブリの世界が紹介されています。
表紙は、30日から全国公開される映画「X-MEN:フューチャー&パスト」(ブライアン・シンガー監督)のビジュアルが飾り、中では、キャラクターやストーリー紹介、シンガー監督のインタビューなどが特集されています。

つづきを読む

『夢と狂気の王国』DVD&Blu-ray発売記念 砂田麻美監督インタビュー

5 月21日に『夢と狂気の王国』のDVD&Blu-rayが発売されることに合わせて、砂田麻美監督のインタビューが、テレビドガッチにて公開されています。
制作秘話や、本編に加えて映像特典も満載のDVD&Blu-rayの見どころについて、砂田監督が語っています。

つづきを読む

宮崎駿と高畑勲が語る「お互いの作品で一番好きなアニメ」

昨年、長編アニメーション映画の舞台から「引退」を宣言した宮崎監督に対して、自身の作品の記者発表で宮崎監督の引退について「宮さんが引退撤回しても驚かないでください」とコメントした高畑監督。長年、アニメ界を牽引し、東映動画時代の先輩・後輩でもあるこのふたり。 
両監督に、彼らを支え続けた鈴木敏夫プロデューサーを加えた鼎談が、高畑勲著『映画を作りながら考えたこと 「ホルス」から「ゴーシュ」まで』に収録されています。

つづきを読む

佐藤好春が語る、スタジオジブリの「すべてを犠牲にしたものづくり」

『世界名作劇場』が、来年の1月に放送40周年を迎えるにあたり、新作オープニング映像付きでCS放送局・キッズステーションにて放送されます。新作オープニングを手掛けるのは、日本アニメーションの佐藤好春さん。初期のスタジオジブリ作品に関わった方です。佐藤さんのインタビューの中で、スタジオジブリにまつわる話の部分だけ、抜粋させていただきます。

つづきを読む

米林宏昌監督の初画集『米林宏昌画集 汚れなき悪戯』が6月発売

スタジオジブリ作品の美しきヒロインたちを集めた、米林宏昌監督の初画集『米林宏昌画集 汚れなき悪戯』が6月に発売されます。
『借りぐらしのアリエッティ』や『千と千尋の神隠し』、今夏公開の最新作『思い出のマーニー』ほか、描き下ろしも多数収録されているようです。

つづきを読む

宮崎駿の英訳本『Turning Point 1997-2008』発売

宮崎駿監督のインタビュー本『折り返し点 1997~2008』が、英訳されて発売されます。タイトルは、『Turning Point 1997-2008』。
『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』から『崖の上のポニョ』までの企画書、エッセイ、インタビュー、対談、講演、直筆の手紙など60本余を一挙収録。宮崎駿監督の12年間にわたる思想の軌跡が詰め込まれています。

つづきを読む

西村義明プロデューサー『かぐや姫の物語』にまつわるインタビュー

『かぐや姫の物語』で、高畑勲監督らと苦楽をともにしてきた西村義明プロデューサーのインタビューが、WEBアニメスタイルに掲載されています。
『かぐや姫の物語』の創作にまつわる裏話が語られています。西村プロデューサーが、ここまでディープに語ったインタビュー記事は、あまりないと思います。

つづきを読む

『かぐや姫の物語』朝倉あき、高良健吾、宮本信子インタビュー

高畑勲監督の『かぐや姫の物語』で、かぐや姫の声を演じた朝倉あき、彼女の幼なじみである捨丸役の高良健吾、そしてかぐや姫を優しく見守る媼を演じた宮本信子が、収録現場での苦労や本作への思いを語りました。
『かぐや姫の物語』で声優をするにあたり、プレスコとアフレコでの苦労話などが語られています。

つづきを読む

『the ジブリ set』のDAISHI DANCEインタビュー

ウェブマガジン「Qetic」サイトに、ジブリ音楽のカバー楽曲『the ジブリ set』シリーズを手がけている、DAISHI DANCE氏のインタビューが掲載されています。
DAISHI氏のジブリとの出会いから、ジブリへの思い、ジブリ音楽をどのようにアレンジしていったかなどが語られています。

つづきを読む

前の記事へ 次の記事へ

© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑