Tag: 本 (page 14 of 49)

ジブリファンなら買っておきたい絶版ガイドブック

ジブリの絶版ガイドブック

以前、「ジブリファンなら買っておきたいジブリ本」と題して、ガイドブックの定番のロマンアルバムや、アート本シリーズのジ・アート、文春ジブリ文庫から発売されたジブリの教科書をご紹介しました。

そのときに、わりとご好評をいただいたので、第2弾として、「ジブリファンなら買っておきたい絶版のガイド本」をご紹介致します。

つづきを読む

近藤勝也が装丁画を描いた『世界の歴史』売行き好調で重版5刷決定!

角川まんが学習シリーズ『世界の歴史』近藤勝也

ジブリの作監・近藤勝也さんが装丁画を描いた、角川まんが学習シリーズ『世界の歴史』の売れ行きが好調で、重版5刷が決定し、累計88万部を突破しました。
本書は、2021年2月25日に発売され、全20巻すべての装丁画を勝也さんが描いています。

つづきを読む

庵野秀明監修による『エヴァンゲリオン』原画集ダイジェストが発売!

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 原画集ダイジェスト

『エヴァンゲリオン』シリーズから、庵野秀明監督の監修による書籍「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 原画集ダイジェスト」が、2021年4月23日に発売されました。

つづきを読む

『スタジオジブリ全作品集』をご紹介!

スタジオジブリ全作品集

講談社から発売された、『スタジオジブリ全作品集』を買ってきました。
公的には4月21日発売とされていましたが、20日の段階で本屋には並んでおりました。
早速購入しましたので、内容を軽くですがご紹介します。

つづきを読む

『スタジオジブリ全作品集』が発売!

スタジオジブリ全作品集

スタジオジブリの26作品すべての魅力をまとめた作品集『スタジオジブリ全作品集』が発売されました。
本書は、1984年に公開された『風の谷のナウシカ』から、4月29日に劇場公開される宮崎吾朗監督の最新作『アーヤと魔女』まで、全26作品が紹介されています。

つづきを読む

雑誌『MOE 』と『CUT』でジブリの記事を掲載

『MOE』『CUT』5月号

雑誌『MOE 5月号』と『CUT 5月号』にて、ジブリの記事が掲載されています。

つづきを読む

ジブリ飯のレシピ本『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 アーヤと魔女』が発売!

子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 アーヤと魔女

ジブリとしては初となる、映画に登場した料理を再現した、いわゆるジブリ飯のレシピ本が発売されます。
スタジオジブリ初のフル3DCG作品として昨年テレビ放映され、4月29日から劇場公開される『アーヤと魔女』のレシピ本となります。

つづきを読む

『旅と鉄道』5月号で ジブリが描いた鉄道シーンの数々

旅と鉄道

『旅と鉄道』2021年5月号は、アニメ特集「アニメと鉄道2021春」と題して、アニメーション作品で描いた鉄道が特集されています。
そのなかで、5ページほどスタジオジブリが描いてきた数々の鉄道シーンを掲載されています。

つづきを読む

スタジオジブリの26作品を紹介!『スタジオジブリ全作品集』が発売

スタジオジブリ全作品集スタジオジブリの26作品すべての魅力をまとめた作品集『スタジオジブリ全作品集』が4月21日に発売されます。
1984年に公開された『風の谷のナウシカ』から、昨年12月30日にNHK総合テレビで放送されたばかりの最新作『アーヤと魔女』までの全26作品が紹介されます。

つづきを読む

近藤勝也が描いた装丁画の『世界の歴史』が発売前に重版決定!

角川まんが学習シリーズ『世界の歴史』近藤勝也スタジオジブリで作画監督として活躍してきた近藤勝也さんがカバーイラストを描き下ろした『角川まんが学習シリーズ「世界の歴史」』が、発売を前に重版が決まったことが明らかになりました。
KADOKAWAの創業75周年記念事業として発売した『世界の歴史』シリーズは、近藤さんが時代の空気感やドラマを切り取り、美麗なカバーイラストに仕上げています。

つづきを読む

前の記事へ 次の記事へ

© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑