
先日、新宿のバルト9で開催された、「三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー」が特別企画、「これが出発点だ。」に行ってきました。
宮崎駿監督と高畑勲監督の原点となる、『太陽の王子ホルスの大冒険』『カリオストロの城』『風の谷のナウシカ』の3作品が劇場上映され、今回の特別上映用のパンフレットが配布されました。
バルト9限定のイベントのため、参加できなかった方も多いと思うので、パンフレットをご紹介します。
表紙

「これが出発点だ。」パンフレットの表紙です。
今回のパンフレットは、冊子ではなくて、一枚ずつが独立したパネルになっています。
太陽の王子ホルスの大冒険

『ホルスの大冒険』のイメージボード。

「ホルス」では、当時、宮崎監督は、場面設計と美術設計を担当しています。作画監督は大塚康生さん。
こちらのイメージボードは、どちらが描いたんでしょうね。
ルパン三世 カリオストロの城

『カリオストロの城』キャラクタ設定のイメージボード。
一番左端にいる、鉛筆画の不二子が、「なによ あんなガキ」と睨みをきかせています。

『カリオストロの城』から、湖底が現われたシーン。
風の谷のナウシカ

『ナウシカ』のイメージボード。
巨神兵が朽ちています。

今回のパンフレットは、額に入れて飾っておくのも良さそうですね。
フィルムカット

最後の一枚は、全作のフィルムカットシーン。
裏面

裏面は、それぞれの作品についての情報が、当時を振り返る形で掲載されています。
ジブリ美術館ライブラリー

ついでに、「ジブリ美術館ライブラリー」の作品を紹介した冊子もついていました。

1ページずつ作品が紹介されています。
新宿・バルト9展示

バルト9では、ロビーに「これが出発点だ。」のパネルが展示されていました。

ファンにとっては、とてもワクワクするイベントでした。
是非、また企画してもらいたいですね。

