おはようございます。今日も1日スタートです。 pic.twitter.com/ZEFYuVheUU
— ジブリのせかい@旅するトトロ (@ghibli_world) 2017年7月29日
おはようございます。今日も1日スタートです。 pic.twitter.com/ZEFYuVheUU
— ジブリのせかい@旅するトトロ (@ghibli_world) 2017年7月29日
おはようございます。
初日の時計に始まって、持ってきた機材が徐々に根をあげはじめてるのが気になるところのジブリ旅三日目です。
そんなに酷使してるつもりないんですけど、熱でしょうか。それとも、電子機器ギライな宮崎駿監督の怒り…(笑)。もう、なにも壊れないでほしい。静まりたまえ pic.twitter.com/2Z9RGZaGlI— ジブリのせかい@旅するトトロ (@ghibli_world) 2017年7月28日
おはようございます。
ばっちり寝ましたけど、まだ疲れが残ってます。
昨日の夕方の段階で、腕時計が壊れて不便です(笑)。 pic.twitter.com/bFwCXO3xSQ— ジブリのせかい@旅するトトロ (@ghibli_world) 2017年7月27日
東京駅なう。
これから、ちょっとジブリの旅に行ってきます。
最終目的地は、愛媛で開催されている近藤勝也展。はたして、たどり着けるでしょうか pic.twitter.com/2cjpLfgKcI— ジブリのせかい@旅するトトロ (@ghibli_world) 2017年7月26日
突然ですが、今日から数日間、ジブリ旅に行ってきます。
ジブリ旅ってなんなんだ、って感じですけど、ジブリっぽい風景を求める旅としておきましょう。
ジブリグッズから、「となりのトトロ ポーズがいっぱいコレクション ネコバス」が全国の「どんぐり共和国」およびオンラインショップなどで販売開始されます。
『となりのトトロ』に登場するネコバスの6種類のポーズを集めたシリーズで、一つはシークレットのポーズもあるブラインドパッケージの商品です。
皆さん、ジブリ美術館には、どうやって行っていますか?
「三鷹の森ジブリ美術館」公式サイトには、三鷹駅から行く案内しか掲載されていません。遠方から来た方は、公式サイトの案内通りに行く方も少なくないんじゃないでしょうか。
7月25日に、『メアリと魔女の花』のヒットを記念して、舞台挨拶が東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われました。米林宏昌監督と、メアリ役の声優を務めた杉咲花さんが出席しました。
本作は、7月8日に封切られ、17日間で動員130万人を突破し、興収15億8000万円好調な滑り出しを切っています。
『メアリと魔女の花』の公開を記念して、同作の展覧会「ジ・アート展」が7月26日(水)から31日(月)まで、東京・小田急百貨店新宿店で、8月5日(土)から8月22日(火)まで大阪・あべのハルカス近鉄本店で開催されます。
本展では、米林宏昌監督が描いたイメージボードや、背景美術を支える貴重な制作資料が展示されます。
新海誠監督の『君の名は。』がついにBlu-ray&DVDとなって7月26日に発売されます。
ラインナップは、Blu-rayからは、スタンダード・エディション、スペシャル・エディション、コレクターズ・エディションの3種。DVDからは、スタンダード・エディションのみの発売となっています。
『となりのトトロ』グッズから、「トトロの印鑑立て」が7月31日に発売されます。
大トトロや、小トトロにマックロクロスケたちが池のほとりに座ってくつろいでいる印鑑立て。切り株の中には、直径約20mmまで円筒形のものが入るようになっています。