本日は『紅の豚』放映日ということで、本作にまつわる記事をまとめました。
世の中にたくさんの名作を残してきた高畑勲監督。スタジオジブリで宮﨑駿監督と一緒に、2枚看板として活躍してきたイメージも強くあるかと思いますが、その多くはジブリ設立以前の作品が締めています。
そこで、高畑さんが監督を務めた作品をご紹介します。
近年では、トミカからもスタジオジブリグッズが発売されていて、さまざまな乗り物が登場しております。
しかし、車のオモチャとして有名なトミカですが、ジブリグッズに関しては、肝心な車が発売されていません。
本日1月5日は、宮崎駿監督の84回目の誕生日です。
宮さんまで届け、この想い!
八 八面玲瓏の創作意欲をもった宮﨑監督
十 十分にやりきったと思っていても
四 四苦八苦しながら映画を作り続け
才 才能はいつまでも冴えわたり
の のの付くタイトルに縛られず
始 始まる物語に感謝を示して
ま まだまだ新作をお待ちしています
り リュシータ・トエル・ウル・ラピュタのように純粋な気持ちで
明けましておめでとうございます。
昨年のジブリのトピックといったら、『君たちはどう生きるか』のアカデミー賞受賞でしょうか。
日本のアニメーション作品が受賞するのは、『千と千尋の神隠し』以来21年ぶりの快挙となりました。
宮﨑駿監督が敬愛する先輩アニメーターの森康二さん。森さんといえば、アニメーション黎明期から活躍するアニメーターで、数々の作品に参加して、様々なキャラクターデザインを手掛けてきましたが、中でも有名なのは『太陽の王子 ホルスの大冒険』のヒルダじゃないでしょうか。