Tag: 米林宏昌 (page 6 of 22)

『メアリと魔女の花』LINEスタンプが発売!

『メアリと魔女の花』LINEスタンプ米林宏昌監督の『メアリと魔女の花』のLINEスタンプが、8月8日に発売開始されました。
メアリを始めとして、ピーターや猫のティブとギブに、マダムにドクター・デイから、ほうきくんまで、作品に登場する主要登場キャラクターがスタンプになっています。

つづきを読む

『メアリと魔女の花』大阪で舞台挨拶 神木隆之介が杉咲花へ花の冠を贈る

メアリと魔女の花8月7日に、大阪のTOHOシネマズ 梅田にて『メアリと魔女の花』の大ヒット御礼舞台挨拶が開催されました。
声優を務めた杉咲花さん、神木隆之介さん、主題歌を担当したSEKAI NO OWARIに、米林宏昌監督と西村義明プロデューサーらが登壇しました。

つづきを読む

「メアリと魔女の花 ガーデンサンドカフェ」に行ってきた

『メアリと魔女の花』ガーデンサンドカフェ

『メアリと魔女の花』公開記念として、8月4日から9月2日までの期間限定でオープンされた、「メアリと魔女の花 ガーデンサンドカフェ」に、開店初日から行ってきました。
今回オープンしたのは、作品の世界を再現した可愛らしいカフェです。東京・表参道のレンタルスペース「hanami」に作られました。

つづきを読む

『メアリと魔女の花』ヒット記念 舞台挨拶に米林監督と杉咲花が登壇

メアリと魔女の花7月25日に、『メアリと魔女の花』のヒットを記念して、舞台挨拶が東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われました。米林宏昌監督と、メアリ役の声優を務めた杉咲花さんが出席しました。
本作は、7月8日に封切られ、17日間で動員130万人を突破し、興収15億8000万円好調な滑り出しを切っています。

つづきを読む

「メアリと魔女の花 ジ・アート展」が東京と大阪で開催

メアリと魔女の花 ジ・アート展『メアリと魔女の花』の公開を記念して、同作の展覧会「ジ・アート展」が7月26日(水)から31日(月)まで、東京・小田急百貨店新宿店で、8月5日(土)から8月22日(火)まで大阪・あべのハルカス近鉄本店で開催されます。
本展では、米林宏昌監督が描いたイメージボードや、背景美術を支える貴重な制作資料が展示されます。

つづきを読む

『メアリと魔女の花』舞台挨拶開催! TOHOシネマズ六本木ヒルズ&広島バルト11

メアリと魔女の花『メアリと魔女の花』ヒット記念として、TOHOシネマズ六本木ヒルズと広島バルト11にて、舞台挨拶が開催されます。
六本木ヒルズではメアリ役の杉咲花さんが登壇し、広島バルト11では米林宏昌監督と西村義明プロデューサーが登壇予定となっています。

つづきを読む

西村義明×川上量生×庵野秀明「でほぎゃらりー 株主鼎談」文字起こし

西村義明 川上量生 庵野秀明米林宏昌監督の最新作『メアリと魔女の花』公開記念で行なわれたトークイベント、「でほぎゃらりー 株主鼎談」の模様を文字に起しました。
でほぎゃらりーは、ドワンゴ・株式会社カラー・スタジオポノックの3社によって立ち上げられた背景美術会社で、イベントには、川上量生さん、庵野秀明さん、西村義明さんが登壇しました。

つづきを読む

『ジ・アート・オブ 思い出のマーニー』紹介

ジ・アート・オブ 思い出のマーニー

『思い出のマーニー』のアートブック、「THE ART OF 思い出のマーニー」をご紹介します。
毎回豪華な内容となっている、ジ・アートシリーズ。ジブリ作品では、お馴染みですね。本書においても、インタビューやメイキングから、豊富な背景美術が掲載されていて、映画がどのように作られたか知ることができます。

つづきを読む

『メアリと魔女の花』が世界155カ国・地域で公開決定!

メアリと魔女の花日本では7月8日に公開された、スタジオポノック第一回長編作品、米林宏昌監督の『メアリと魔女の花』が、世界的な展開が始動することがわかりました。
今後、全世界155カ国・地域での公開が予定されています。

つづきを読む

『思い出のマーニー』ロマンアルバム紹介

『思い出のマーニー』ロマンアルバム

米林宏昌監督の長編2作目、『思い出のマーニー』のロマンアルバムをご紹介します。
例によって例のごとく、スタジオジブリ作品を読み解くガイドブックの決定版がロマンアルバムです。
特に、本書は、なかなか濃い内容が掲載されています。

つづきを読む

前の記事へ 次の記事へ

© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑