Tag: スタジオジブリ (page 11 of 88)

ロエベがジブリ美術館のスポンサーに!

ロエベ(LOEWE) となりのトトロ

ロエベ財団と、三鷹の森ジブリ美術館を運営する徳間記念アニメーション文化財団が、クラフトへの支援と価値向上への追求の一環として3年間のスポンサーシップ契約を締結しました。ロエベ財団は、ジブリ美術館の活動をサポートするための資金提供を行ないます。

つづきを読む

10作品を収録『ジブリがいっぱい 監督もいっぱい コレクション』が発売!

「ジブリがいっぱい 監督もいっぱい コレクション」

ジブリがいっぱいCOLLECTIONから『ジブリがいっぱい 監督もいっぱい コレクション』が、2021年12月1日(水)にBlu-ray&DVDで発売されます。

当コレクションは、高畑勲・宮崎駿両監督の作品を除いた、すべてのスタジオジブリの長編作品が収められています。

つづきを読む

『スタジオジブリの想像力 地平線とは何か』が発売!

スタジオジブリの想像力 地平線とは何か

スタジオジブリのフリーペーパー『熱風』にて連載された、三浦雅士さんのジブリ作品に関する長編評論が、『スタジオジブリの想像力 地平線とは何か』というタイトルになり、講談社から単行本となって発売されました。

つづきを読む

ジブリファンなら買っておきたい図録10選!

スタジオジブリ関連の図録

ジブリ関連の展覧会で発売された図録を、10選に絞ってご紹介します。

ほんとうは、もっと沢山オススメしたい図録があるのですが、その中の選りすぐりの10選でございます。

つづきを読む

「ジブリ公式画像スタンプ」第2弾が配布開始!

ジブリ公式画像スタンプ

宮崎吾朗監督の最新作『アーヤと魔女』が8月27日に公開されることを記念して、スタジオジブリの公式Twitterでおなじみの「ジブリ公式画像スタンプ」の第2弾が、本日8月24日から26日までの3日間に亘り配布されます。

つづきを読む

『誰も語らなかったジブリを語ろう 増補版』が発売!

誰も語らなかったジブリを語ろう 増補版

押井守監督がスタジオジブリ作品を語った書籍、『誰も語らなかったジブリを語ろう 増補版』が8月20日に発売されました。
本書は2017年に出版され、長らく絶版でしたが、増補版となって再登場です。

つづきを読む

ジブリの夏休み用LINEスタンプが再販!

LINEスタンプ 夏休み特別編

スタジオジブリの夏季限定LINEスタンプ「ジブリ夏休みスタンプ」が再販されました。夏休みをテーマに、数々のスタジオジブリ作品のキャラクター達が集合したスタンプとなります。

つづきを読む

ジブリが『もののけ姫』の質問に答える企画をスタート!

もののけ姫

明日、8月13日の金曜ロードショーにて『もののけ姫』が放送されることに合わせて、本作に関する質問にジブリのスタッフがTwitterで回答する企画が始まっています。

つづきを読む

ジブリ美術館が苦境 7月より寄付を募る方針

ジブリ美術館 ロボット兵

緊急事態宣言の発出が続く状況で、三鷹の森ジブリ美術館が苦境に立たされています。
ジブリ美術館は、長期休館が続いていたため、入場料収入が大幅に落ち込んだことから、大規模修繕用の積立金を取り崩して維持管理費に充てているといいます。

つづきを読む

ジブリを支えた脚本家・丹羽圭子

丹羽圭子

スタジオジブリ作品には、脚本家がついているのをご存知でしょうか。
高畑勲・宮崎駿作品は、監督自身で脚本を務めていますが、実はその他の監督作品では、脚本家を立てることが多いのです。

つづきを読む

前の記事へ 次の記事へ

© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑