Tag: 宮崎駿 (page 76 of 97)

『もののけ姫』の全米公開は、メジャーリーガー野茂英雄の活躍が切欠?

もののけ姫『もののけ姫』が7月4日にテレビ放送されるということで、もののけネタをひとつ。
いまでは国民的作家として認知されている宮崎駿監督ですが、『もののけ姫』以前は、そこまで広く知られていませんでした。アニメーション業界のなかでは不動の大監督ではあったものの、社会的には現在ほど発言力が高くなかったと記憶しています。

つづきを読む

『思い出のマーニー』完成披露会見。宮崎駿・高畑勲が絶賛「ジジイが去った後、米林監督は、ジブリのエース」

『思い出のマーニー』ポスター最新作『思い出のマーニー』の完成披露記者会見が、7月2日に東京国際フォーラムで行われました。声優を務めた高月彩良、有村架純、松嶋菜々子、寺島進、根岸季衣、森山良子、黒木瞳、主題歌「Fine On The Outside」を歌ったプリシラ・アーン、米林宏昌監督、西村義明プロデューサーが全員浴衣で登壇した。

つづきを読む

『宮崎駿監督作品集』ついに発売!

Blu-ray・DVD-BOX『宮崎駿監督作品集』宮崎駿監督が手がけた、長編アニメーション映画を、すべてを収録した『宮崎駿監督作品集』DVD・Blu-ray BOXがついに本日発売です! 『ルパン三世 カリオストロの城』から『風立ちぬ』までの11作品と、特典ディスク2枚を収録した13枚組のBOXとなります。

つづきを読む

昔の宮崎駿監督インタビュー(1989年5月5日)

若い宮崎駿動画サイト「You Tube」に宮崎駿監督が若いころの貴重なインタビューが上がっていました。
1989年5月に行われたインタビューなので、『魔女の宅急便』の公開を控えた時期のようです。
インタビュアーは、ジャーナリストの木村太郎さん。この当時は、NHKを辞めてフリーになった頃でしょうか。若い木村さんというのも、レア映像ですね。
動画が消えるといけないので、文字に起こしておきました。ファンからの質問に、宮崎監督が答える形式で行われたインタビューです。

つづきを読む

宮崎駿と鈴木敏夫が、米アカデミー賞会員候補入り!

宮崎駿 鈴木敏夫アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは、同賞の投票権を持つ会員の新規候補者271名を発表し、日本からは宮崎駿監督と、鈴木敏夫プロデューサーが選出されましたた。オファーを受諾すれば、宮崎監督と鈴木プロデューサーは正式に会員となり、来年の第87回アカデミー賞から投票が可能となります。

つづきを読む

『プロフェッショナル 仕事の流儀 宮崎駿の仕事』が発売

本日、宮崎駿監督を特集した『プロフェッショナル 仕事の流儀』のDVD、Blu-rayが発売されます。
『風立ちぬ』の企画から映画誕生の瞬間まで、3年間にわたって密着取材したドキュメンタリーです。
70歳を越えた宮崎駿監督が、得意のファンタジーを封印し、未知なる領域に挑んだ創作現場に長期密着しています。
2013年8月26日に放送された「宮崎駿『風立ちぬ』1000日の記録」と、11月18日放送の「宮崎駿 引退宣言 知られざる物語」の2回分が収録されています。

つづきを読む

『風立ちぬ』原画展が東京ソラマチで開幕!

『風立ちぬ』のDVD&ブルーレイ発売を記念して、東京ソラマチで、本作の原画展が開幕しました。
制作の初期段階に宮崎駿監督が描いたイメージボード17点とメカニック設定7点をはじめ、キャラクター設定や背景画、美術監督による美術ボードなど約100点の原画が展示されています。

つづきを読む

TSUTAYAレンタルランキング『風立ちぬ』が初登場1位!

6月23日付のTSUTAYAレンタルDVD・Blu-rayランキングで、宮崎駿監督の『風立ちぬ』が初登場で首位を獲得しました。
劇場公開から6ヶ月後以内にレンタル開始となる作品が多い中、『風立ちぬ』は1年近くたってからのレンタル開始。改めてプロモーションに力を入れ、巨大新聞「GIANT PAPER 『大きな風立ちぬ ~宮崎駿とジョン・ラセター ふたりのこと~』」を全国のDVD販売店、書店などで配布したほか、ラセター監督が出演するテレビCMも放送し、注目度が高い状態です。

つづきを読む

【6日間限定】「風立ちぬ原画展」東京ソラマチで開催!

本日から6月30日まで、「風立ちぬ原画展」が東京ソラマチで開催されます。同展示は『風立ちぬ』のDVD&ブルーレイの発売を記念したもので、6日間限定の特別開催となります。
展示では、制作初期段階に宮崎駿によって描かれたイメージボード17点や、メカニック設定7点を公開。キャラクター設定や背景画、美術監督による美術ボードなど見ごたえある原画100点以上をそろっています。

つづきを読む

「大きな風立ちぬ GIANT PAPER 宮崎駿とジョン・ラセターふたりのこと」内容紹介

「大きな風立ちぬ GIANT PAPER 宮崎駿とジョン・ラセターふたりのこと」を入手しました。
わかってはいたけれど、実際に見てみるとほんとうに巨大ですね。折り目をつけたくなかったので、持って帰るのに四苦八苦して、今度は読むのに一苦労。どうして、こんなサイズで作ったんでしょう(笑)。

つづきを読む

前の記事へ 次の記事へ

© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑