ジブリと大人気ブランド「OUTDOOR PRODUCTS」とのコラボレーション商品!!
天空の城ラピュタと千と千尋の神隠しからは、定番のデイパック、何かと便利なサコッシュ、使える便利なポーチ3種が登場!!
魔女の宅急便ととなりのトトロからは、定番のデイパックが小さくなって登場です!!
ジブリと大人気ブランド「OUTDOOR PRODUCTS」とのコラボレーション商品!!
天空の城ラピュタと千と千尋の神隠しからは、定番のデイパック、何かと便利なサコッシュ、使える便利なポーチ3種が登場!!
魔女の宅急便ととなりのトトロからは、定番のデイパックが小さくなって登場です!!
スタジオジブリの復刻版レコードが、11月3日の“レコードの日”から『風の谷のナウシカ』『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』のアナログレコードを販売開始しました。
音源は、今回のアナログ復刻の為にリマスタリングしており、パッケージは発売当時を完全に再現しています。
歌手の井上あずみさんが、フジテレビ「ノンストップ!」に生出演し、宮崎駿監督のジブリ作品の制作秘話について語りました。
井上さんは、1983年に歌手デビューし、当初はアイドルとして活動していたものの芽が出ず、アルバイトをしながらの生活だったといいます。
『となりのトトロ』『天空の城ラピュタ』の主題歌を歌ったことで知られる歌手の井上あずみさんがデビュー35周年を迎え、10月21日に東京都内で記念コンサートを開催します。
記念コンサートでは、先日リリースしたアルバム曲も含め、NHK交響楽団の元メンバーらで構成するオーケストラをバックに歌います。
『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』の主題歌を歌った井上あずみさんが、東京・池袋の東武百貨店で、デビュー35周年記念アルバム『愛になる。-Touch the Heart-』の発売記念イベントを行ないました。
ライブは『となりのトトロ』の主題歌「さんぽ」のからスタートし、会場を沸かせました。
スタジオジブリで美術監督として活躍した背景画家の山本二三さんが熊本県立美術館本館で描いた風景画1点をチャリティー販売します。
「二三雲」と呼ばれる独特の雲を描いた作品。価格は12万円で、額装代など経費を除き、県の熊本地震義援金に寄付されます。
2016年に発売された木原浩勝さんによる「もう一つの「バルス」 -宮崎駿と『天空の城ラピュタ』の時代-」が、新稿・新章を加えた増補改訂版となって文庫化されます。
木原さんは、スタジオジブリでは制作デスクとして『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』『魔女の宅急便』に関わりました。
『天空の城ラピュタ』をはじめとするジブリ作品で美術監督を務めてきた山本二三さんの集大成ともいえる画集が、直筆サインとシリアルナンバー入りの限定版で、10月31日に発売されます。
現在、Amazonにて数量限定の先行予約受付が開始されています。
アナログレコードの祭典「レコードの日」が、11月3日に開催されます。
「レコードの日」は、アナログレコードの魅力をひとりでも多くの方に広めるためにスタート。今年で4年目を迎える「レコードの日」には、スタジオジブリ3作のサウンドトラック、イメージアルバム、シンフォニー編が再販されます。
スタジオジブリで活躍した美術監督・背景画家の山本二三さんが、現在作品展を開催中の熊本県立美術館で、背景画制作の実演を行ないました。
夕方の積乱雲をテーマに、『天空の城ラピュタ』のワンシーンを再現し、来場者を魅了しました。