Tag: 堀越二郎 (page 2 of 4)

『風立ちぬ』の記事まとめ

風立ちぬこれまで当サイトでアップした『風立ちぬ』に関する記事をまとめました。
押井守監督や富野由悠季監督も、『風立ちぬ』の感想を漏らしています。
また、公開直後のメディアの情報なども今見ると懐かしいですね。

つづきを読む

『風立ちぬ』をもっと楽しむために読みたい書籍5作

風立ちぬ『風立ちぬ』は、宮崎駿作品のなかで、これまでにないほど、色々な作品を下地にしている映画です。
予備知識として知っておくと、より『風立ちぬ』が楽しめる本をご紹介します。参考までにどうぞ。
堀辰雄とトーマス・マンの小説は、共にサナトリウムを題材にしていますが、当時は結核が珍しくなかったということですね。

つづきを読む

『風立ちぬ』豆知識まとめ

風立ちぬ

ついに、『風立ちぬ』がテレビ初放送となります。ということで、『風立ちぬ』にまつわる豆知識をまとめました。
同作は、実在の人物を下地にしているので、関連書籍による情報も豊富ですが、ここでは主に作品と直接的な情報を載せています。
ネタバレになる情報もあるので、まだ観ていない人は、鑑賞後に読んだほうが良いかもしれません。

つづきを読む

『風立ちぬ』DVD&Blu-rayいよいよ発売!

宮崎駿監督、最後の長編アニメーション『風立ちぬ』のDVD、Blu-rayがついに発売されました。
同作は2013年7月20日に劇場公開され、興行収入120億円・観客動員数969万人を記録。実在の人物である堀越二郎をモデルに、その半生を描き、堀辰雄の小説『風立ちぬ』からの着想も盛り込まれています。上映時間は126分。
自宅のテレビで、もう一度『風立ちぬ』を鑑賞しましょう!

つづきを読む

藤岡市制施行60周年記念「『風立ちぬ』原画展」開催

映画「風立ちぬ」の原画展が、主人公堀越二郎さんの出身地の藤岡市の、市制施行60周年記念事業として開催されることになりました。
あわせて、映画「風立ちぬ」の特別上映も行なわれます(有料)ので、是非ともこの機にご覧下さい。

つづきを読む

【インタビュー】アメリカ版『風立ちぬ』堀越二郎を演じたジョセフ・ゴードン

アメリカ版『風立ちぬ』で、主人公・堀越二郎の声優を担当したジョセフ・ゴードンさんが、ウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューで、宮崎駿監督の思いから、堀越二郎をどのように演じていたかを語っています。

「宮崎映画の映像はとても心を揺さぶられる」。ジョセフは宮崎監督の「もののけ姫」や「千と千尋の神隠し」に言及してこう表現した。「僕にとって演技のほとんどは映像が担ってくれていて、自分に必要なのは声でそれをサポートすることだけという感じだ」

つづきを読む

『風立ちぬ』米吹き替え版の堀越二郎はジョセフ・ゴードン=レヴィットが担当

『風立ちぬ』のアメリカ版の吹き替えで、堀越二郎の声をジョセフ・ゴードン=レヴィットが務めることが明かされました。
宮崎監督の映画『もののけ姫』や『千と千尋の神隠し』のファンでもあるというジョセフ。この決定に際して「演じることが大好きなのは、誰かほかの人になれるから。アニメーションでは映像が与えられ、声のみで演じるから、本当に誰かになることができる」と意気込みを語っている。

つづきを読む

モデルグラフィックス2014年1月号・マガジンキット 1/72 九試単戦 2013年11月25日発売

月刊「モデルグラフィックス」2014年1月号は、ジブリの『風立ちぬ』特集です。
巻頭特集として「堀越二郎と宮崎駿 ふたりが見上げた同じ空」を掲載。『風立ちぬ』で描かれた堀越二郎の半生。そのクライマックスで飛翔した、九試単座戦闘機。プラモデルと、それを楽しむための読み物をひとつにパッケージされた「マガジンキット」が発売されます。

つづきを読む

『風立ちぬ』で堀越二郎がかけていた丸眼鏡が大人気!

「三鷹の森 ジブリ美術館」で販売している、「二郎の丸眼鏡」が人気のようです。眼鏡の作成を手がけたのは、眼鏡企画会社「NOVA」。ジブリから提案があり、デザイナーの方が『風立ちぬ』の絵コンテを見ながら再現したのだとか。
映画と同様に昭和初期の使われていた、セルロイド製のフレームを使用。目と目の間が若干広い形状も映画と同じ。堀越二郎気分になれる一品です。
つづきを読む

『風立ちぬ』主人公のモデル、堀越二郎の生涯展・開催期間延長

所沢航空発祥記念館にて開催されている企画展、「堀越二郎の生涯」がファンからの要望により、開催期間が延長されます。
当初は9月1日までの予定でしたが、来年の4月6日まで延長することとなりました。
『風立ちぬ』の主人公のモデルとなったことで、堀越二郎氏の注目度が高いようですね。

つづきを読む

前の記事へ 次の記事へ

© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑