スタジオジブリ作品のワンシーンをアメコミ風にアレンジしたデザインのグラスシリーズの「ヴィンテージグラスコレクション」の第二弾が5月中旬より登場します。
第一弾は、2019年5月に発売され、好評だった人気シリーズです。
スタジオジブリ作品のワンシーンをアメコミ風にアレンジしたデザインのグラスシリーズの「ヴィンテージグラスコレクション」の第二弾が5月中旬より登場します。
第一弾は、2019年5月に発売され、好評だった人気シリーズです。
新型コロナウイルスの蔓延により、マスクは必需品となり、街では顔をアクリル板で覆うフェイスガードを着けた人を見ることも増えました。
そこで、どうせだったら、ジブリなフェイスガードにしようじゃないかと、『千と千尋の神隠し』に登場した神さまの「春日さま」の雑面マスクを作りました。
緊急事態宣言につきまして、三鷹の森ジブリ美術館も長期休館しているため、どんぐり共和国そらのうえ店にて「ジブリ美術館 紋章クッキー」が発売されました。
普段は、ジブリ美術館限定で発売されているものですが、休館中の特別企画により、期間限定でそらのうえ店でも購入ができます。
宮崎駿さんの初監督作品となった『未来少年コナン』に登場するメカ「ギガント」をモチーフにしたクラフト腕時計が発売されます。
予約受付は、既にパジー・エンタテインメントが運営する「東京戯画ショップ」にて始まっています。
デザインおよび制作はJHA「日本手造り腕時計協会」設立者のクラフト時計作家、篠原康治さんが担当しています。
米林宏昌監督の『思い出のマーニー』に登場した、「マーニーの日記帳」を買ってきました。
映画に登場した日記帳を再現したもので、この類のマーニーノートっていろんなメーカーから発売されているんですけど、今回買ってきたのは、ジブリ美術館限定で発売された、美篶堂さんが製作したものです。
ジブリグッズ専門店のどんぐり共和国にて2020年4月末より、母の日限定「となりのトトロ 2020 年 とうもろこしギフトセット」(2,727円 税別) が発売されます。
『となりのトトロ』の中で、メイがお母さんへあげようと持っている「とうもろこし」をイメージした、毎年大人気の母の日限定ギフトセットです。
スタジオジブリが復興支援として、東日本大震災の被災地の子どもたちにクッキー240箱を贈りました。
クッキーは、三鷹の森ジブリ美術館で販売されている「紋章クッキー」で、宮崎駿監督がデザインした美術館の紋章やキャラクター、『となりのトトロ』のまっくろくろすけなどが描かれています。
ニューエラ×トトロのバックパックに続きまして、今度はキャップを全種類買ってきました。
一ヶ月ほど前に、9FORTY A-Frameというマックロクロスケがデザインされたグレーの帽子を購入したんですが、結局のところ全部のモデルが欲しくなってしまったので、在庫が切れる前に買いそろえておきました。
『となりのトトロ』をモチーフにした、母の日限定の配送フラワーギフトの第2弾が登場しました。
全国のどんぐり共和国およびネットショップの「そらのうえ店」にて発売中です。
配送は5月6日から5月10日にかけて予定されており、予約受付は4月26日まで。
スタジオジブリと全身用保湿クリーム「STEAMCREAM」とコラボグッズから新作が発売されました。
今回は『魔女の宅急便』と『耳をすませば』のオリジナルデザイン缶で登場し、保湿成分の入ったUV ケアのできるスチームクリーム「UVプロテクション」は全国のどんぐり共和国とECサイトのそらのうえ店にて4月4日(土)より発売となりました。