Tag: 展覧会 (page 20 of 75)

「鈴木敏夫とジブリ展」が岩手県民会館で開催!

鈴木敏夫とジブリ展

「鈴木敏夫とジブリ展」が、2023年4月7日(金)~5月24日(水)まで、岩手県民会館展示室ほかで開催されます。
本展は、鈴木敏夫プロデューサーに焦点を当てた展示で、戦後の名古屋で育ち、昭和から平成・令和の時代を駆け続けている鈴木が「読んできた本」と「その時代背景」を紹介します。

つづきを読む

「ジブリパークとジブリ展」が熊本県立美術館で開催!

ジブリパークとジブリ展

全国を巡回中の「ジブリパークとジブリ展」が、1月20日(金)から3月26日(日)まで、熊本県立美術館で開催されます。

つづきを読む

「アニメージュとジブリ展」グッズを買ってきた!

アニメージュとジブリ展 グッズ

ついに、「アニメージュとジブリ展」が東京に戻ってきました。
本展は、2021年に東京の松屋銀座で開幕しましたが、緊急事態宣言の発出により、わずか10日で閉幕してしまいました。
再開催を願う声が届き、このたび展示もバージョンアップして、帰ってきました。

つづきを読む

「アニメージュとジブリ展」が鹿児島で開催!

アニメージュとジブリ展

「アニメージュとジブリ展 一冊の雑誌からジブリは始まった」が、2023年8月10日(木)~10月1日(日)まで鹿児島県歴史・美術センター黎明館で開催されます。
本展では、雑誌「アニメージュ」の誌面や貴重な制作資料を通じて、スタジオジブリの「原点」が紹介されます。

つづきを読む

「アニメージュとジブリ展」の内覧会に行ってきた!

アニメージュとジブリ展

先日、「アニメージュとジブリ展」の内覧会に行ってきました。
思い返してみれば、これまでに何度となくジブリ関連の展覧会に行きましたが、内覧会に参加したのは初めてです。

つづきを読む

雑誌の図書館でアニメージュのバックナンバー20年分を展示!

アニメージュ

「アニメージュとジブリ展」が来年1月3日から松屋銀座で開催されることを記念して、大宅壮一文庫 東京本館にて、『アニメージュ』本誌20年分が展示されます。

つづきを読む

「アニメージュとジブリ展」が名古屋・松坂美術館で開催!

アニメージュとジブリ展

「アニメージュとジブリ展 一冊の雑誌からジブリは始まった」が、2023年4月22日(土)~6月11日(日)まで名古屋の松坂屋美術館にて開催されます。
本展では、雑誌「アニメージュ」の誌面や貴重な制作資料を通じて、スタジオジブリの「原点」が紹介されます。

つづきを読む

「イバラードの世界 井上直久絵画展」が銀座三越で開催!

井上直久 絵画展

銀座三越 7Fギャラリーにて、12月21日(水)~26日(月)まで、「井上直久絵画展」が開催されます。

井上さんは、『耳をすませば』で主人公・雫が空想したイバラードの世界の背景画を描いた画家。ジブリ美術館の短編作品『星をかった日』では、原作を務めています。
つづきを読む

「アニメージュとジブリ展」で鈴木敏夫さん&カンヤダさんサイン会開催!

アニメージュとジブリ展

東京の松屋銀座で開催される「アニメージュとジブリ展」にて、特別企画として鈴木敏夫さんとカンヤダさんのサイン会・先行内覧会のセット券が販売されます。

つづきを読む

「ジブリパークとジブリ展」が熊本で開催!

ジブリパークとジブリ展

「ジブリパークとジブリ展」が、2023年1月20日(金)より熊本県立美術館にて開催されます。

つづきを読む

前の記事へ 次の記事へ

© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑