「借りぐらしのアリエッティ」を観てきました。
ジブリ映画ということで、ある程度の期待と、宮崎駿監督ではないのでコケてもしょうがない、という気持ちを抱えながら観ました。

arrietty



結果、面白かったです。
「耳をすませば」には届かないけれど、
「猫の恩返し」よりは高い位置で語られる作品だと思います。

今回監督をしたのは、米林宏昌さん。ジブリ映画のなかでは、最年少の監督さんだそうです。そして、ジブリのなかで、一番上手いアニメーターなんだとか。
監督としての才能は未知数ということで、期待と不安を持たれていましたが、
二作目を作るなら観たい、と思える監督さんではあります。

arrietty

ただどうしても、ジブリの看板を背負った作品だと、駿監督と比較してしまうのは仕方のないこと。
そして、その実力差はどうしようもないくらい離れていて、
果てしなく高いところに駿監督がいることを思い知らされます。

「アリエッティ」は、特に刺激のあるストーリーじゃあないんです。
そのために、ちょっとした物足りなさも感じるし、集中していないと飽きてしまう人もいるかもしれません。
この点が、駿監督と明らかに違うところ。

駿作品では、ストーリーがほとんど無いような「となりのトトロ」であっても、映画が始まってしまえば、自然と映画の世界に引き込まれて、気がついたらエンディングまで連れて行かれます。
観る側に努力の必要がないのが、駿作品なんですね。
これはもう、才能の違いとしか思えないので、頑張ったところで近づくことはできても追いつくことはできないんでしょうけど。

でも、「アリエッティ」は、ほんとうに面白かったんです。
宮崎駿の後継者という次元の話ではないけれど、
この作品によって、ジブリが存続していく道がみえてきたんじゃあないでしょうか。

ただ、ちょっと残念だったのは、
急いで作られたせいなのか、駿作品のような細密さや、突き詰められたディテールが足りなかったこと。
これは、集められたスタッフの問題なんでしょうけども。