世界のお茶専門店「ルピシア」とジブリのコラボシリーズ、ルピシア茶葉缶の新柄が4月13日より発売されます。
オーバル型のレトロなデザイン缶に入った「となりのトトロ ルピシア茶葉缶 ルイボス たんぽぽ」と「魔女の宅急便 ルピシア茶葉缶 紅茶 バラ園」の全2種となります。
世界のお茶専門店「ルピシア」とジブリのコラボシリーズ、ルピシア茶葉缶の新柄が4月13日より発売されます。
オーバル型のレトロなデザイン缶に入った「となりのトトロ ルピシア茶葉缶 ルイボス たんぽぽ」と「魔女の宅急便 ルピシア茶葉缶 紅茶 バラ園」の全2種となります。
スタジオジブリのアメカジブランド「GBL」から4月上旬に発売される『魔女の宅急便』モデルの腕時計、「魔女の宅急便 BABY-G キキのお店番」が、3月5日より予約受け付けを開始しました。
劇場公開30周年となる同作と、誕生25周年の「BABY-G」がコラボレーション。90年代の人気モデルのデザインを継承したという「BGD-501」がベースになっています。
スタジオジブリのアメカジブランド「GBL」より、2019年に劇場公開30周年を迎える『魔女の宅急便』と、誕生25周年を迎えるBABY-Gとのコラボレーションモデル、「魔女の宅急便 BABY-G キキのお店番」が発売されます。
90年代に絶大な人気を得たデザインを継承したBGD-501のモデルがベースになっており、『魔女の宅急便』のデザインが詰め込まれた数量限定の記念アイテムです。
『魔女の宅急便』グッズから、ジジをモチーフにクラシカルな柄でデザインしたトラベルシリーズ、「魔女の宅急便 クラシカルシリーズ」が2月中旬より全国のどんぐり共和国とオンラインショップそらのうえ店限定で販売されます。
人気のトラベルシリーズの新柄で、「コンパクトバックパック」と「コンパクト舟形トートバッグ」の新しいラインナップが仲間入りします。
ジブリグッズを製造販売する株式会社エンスカイより、『となりのトトロ』グッズの「おさんぽトトロトート」「通帳ケース」「印鑑ケース」「ころ鈴根付(全3種)」の4商品が、2019年2月8日(金)から発売されます。
全国約4000局の郵便局および、郵便局のネットショップでの販売となります。
スタジオジブリ作品グッズショップ「どんぐり共和国」から誕生した新ブランド「Closet(クローゼット)」から、『耳をすませば』の世界を表現したキルティング生地の布小物シリーズ、「Closet限定 耳をすませばキルティングシリーズ」全4種を、Closet ラゾーナ川崎プラザ店および、どんぐり共和国のClosetコーナー限定で発売されました。
セイコーのカジュアルブランド「アルバ」から、スタジオジブリの『千と千尋の神隠し』とのコラボレーション限定モデルを1月25日(金)より発売開始します。
限定モデルは、シルバーフェイスのACCK707と、ブラックフェイスのACCK708の2機種で、それぞれ500本と700本の数量限定発売です。販売価格は14,000円(税別)となります。
ジブリグッズから、トトロやネコバス、ジジなどのジブリキャラクターを模した「ネーム印スタンド」が発売されました。
ネーム印本体を収納できるフィギュアと、専用のスタンドがついたネーム印スタンド。ネーム印は、フィギュアごとスタンドに差して縦置きができて、使用時もフィギュアごと引き抜いて、そのまま捺印することができます。
スタジオジブリ作品をモチーフにしたアメカジブランド『GBL』から新作が登場します。
『もののけ姫』と、『天空の城ラピュタ』の2作品をモチーフにしたデザインのコーチジャケットを数量限定で販売されます。
予約受付は2019年1月7日(月)より、「どんぐり共和国 そらのうえ店」にて開始します。
兵庫県立美術館で開催された「ジブリの大博覧会~ナウシカからマーニーまで~」にて販売された、「スタジオジブリのあの服」とファミリアのコラボレーションレッスンバッグが、ファミリア神戸本店にて限定販売が開始されました。
世代を越えて愛されるジブリのキャラクターたちが、ファミリアのレッスンバッグを彩ります。