なつぞら 仲努 森康二NHKの連続テレビ小説『なつぞら』で主人公なつの上司にあたる仲努さん。彼は、東映動画で活躍したアニメーターの森康二さんをモデルにしていると思われます。
かわいいキャラクターの絵を描き、温厚な人柄という森さんの特長とぴったり当てはまります。



森さんは、1947年(昭和22年)に、山本善次郎さんや政岡憲三さんらが興した日本動画株式会社に入社。その後、日本動画は経営不振となり、1950年(昭和25年)に社員を全員解雇。森さんは挿絵の仕事などをしてしのぎます。
1956年(昭和31年)に再建された日動映画に入社し、同年に東映傘下に入ることになり、東映動画の立ち上げから活躍しています。

ドラマの衝突はフィクション

ドラマ『なつぞら』でも、最初の登場で仲さんは「新東京動画社」に勤めており、後に東洋に買収されることで「東洋動画」が誕生しているので、ほぼ史実がなぞられています。

ドラマでは、仲努さんはもう古い人間で、坂場くんや神地くんから老害のように扱われているエピソードもありました。しかし、これはドラマならではのフィクションで、実際の森康二さんが高畑さんや宮崎さんと不仲だったという事実はありません。

それどころか、宮崎さんの描く絵は、森さんの影響を大きく受けています。スタジオジブリの絵とされる、丸みを帯びた柔らかな絵柄も、元を辿れば森康二さんがルーツです。

さらに森さんの功績を言ってしまうと、現在ではゆるキャラとされる可愛いキャラクターが沢山ありますが、その可愛さの頭身比率を生み出したのも森さんといえるでしょう。

ヒルダを描いた森やすじ

太陽の王子ホルスの大冒険 ヒルダ

高畑勲監督作品の『太陽の王子 ホルスの大冒険』においては、ヒロイン・ヒルダのキャラクターデザインを担当したのも森さんです。
『ホルス』は制作開始から、一回中断を経ており、森さんは途中から加わることになります。高畑勲監督の妥協しないキャラクター作りで、なかなかOKが出ずぶつかることはあったようですが、森さんがヒルダの絵を描くまでは現場は混沌としていたと、奥山玲子さんは振り返っていますし、ヒルダは森さんの最高傑作だと絶賛しています。

森さんのアニメーションに対する真摯な姿勢と温厚な人柄で、高畑・宮崎コンビを始めとする後進から支持もされていましたし、中には「アニメーションの神様」と称える人も少なくなかったといいます。

1973年(昭和43年)に東映動画を退社し、ズイヨー映像に移籍。1975年(昭和45年)には、ズイヨー社長の本橋浩一さんが設立した日本アニメーションに所属します。『アルプスの少女ハイジ』『未来少年コナン』などで、再び高畑勲・宮崎駿らと共に仕事をしています。

森さんは一貫して子供のためにアニメーションを作ってきたアニメーターで、この志は宮崎駿さんにも継承されているのです。

ちなみに、宮崎駿監督の『天空の城ラピュタ』に登場するポムじいさんは、森康二さんがモデルの1人になってるんですよ。

連続テレビ小説 なつぞら Part2
連続テレビ小説『なつぞら』、番組後半を徹底ガイド

≫Amazonで詳細を見る
≫楽天で詳細を見る