スタジオジブリ作品で主題歌を歌った歌手が集い、9月6日に茨城・常陸太田市のパルティホールでファミリーコンサート「オーケストラで聴くジブリ音楽」が開催されます。
『千と千尋の神隠し』の木村弓さん、『となりのトトロ』の井上あずみさん、『耳をすませば』の本名陽子さんが出演します。
スタジオジブリ作品で主題歌を歌った歌手が集い、9月6日に茨城・常陸太田市のパルティホールでファミリーコンサート「オーケストラで聴くジブリ音楽」が開催されます。
『千と千尋の神隠し』の木村弓さん、『となりのトトロ』の井上あずみさん、『耳をすませば』の本名陽子さんが出演します。
例によって、金曜ロードSHOW!に合わせまして、『となりのトトロ』の豆知識を集めてみました。
改めて、トトロの情報を調べていて驚いたことは、サツキとメイのお父さんが、革命的な学説の研究をしていたことです……。
『思い出のマーニー』公開記念、金曜ロードSHOW!の「夏はジブリ!」の第2弾『となりのトトロ』が明日放送です!
金曜ロードSHOW!のサイトでは、連動企画の特設サイトがオープンしているほか、ニコニコ生放送ではジブリ映画を実況する生番組が放送されます。
スタジオジブリのペーパークラフトから、新シリーズ「スタジオジブリ mini」が本日発売されます!
みにちゅあーとキットの入門版として、工作が苦手な方でもジブリの世界が再現できる、簡易版のペーパークラフトです。
シリーズ第一弾は、『となりのトトロ』から5種類発売されます。
梅雨入りしてしまって、すっかり雨の日が続いていますね。
そんな雨の日も、ジブリの世界を楽しめないかと思っていたら、ジブリグッズの雨具がたくさん発売されていました。
レインブーツやレインコートなどは子ども用が多いけれど、傘はオシャレなものが多いのです。
そこで、大人ジブリにも楽しめそうな傘をまとめてみました。
最新作『思い出のマーニー』の公開を記念して、日本テレビの「金曜ロードSHOW!」にて、「夏はジブリ!」と題して、『もののけ姫』『となりのトトロ』『借りぐらしのアリエッティ』の3作品が放送されることが決定しました。
米エンターテインメント・ウィークリー誌が、「宮崎駿の創造物ベスト16(Hayao Miyazaki’s 16 Best Creations)」と題した特集記事を掲載しました。
長編アニメーション作品からの引退を表明した宮崎監督の『風立ちぬ』の全米公開を記念し、これまでの監督作品に登場したキャラクターなどをランキング形式で掲載しています。
スタジオジブリ作品で主題歌を歌った木村弓さん、井上あずみさん、本名陽子さんが出演するファミリーコンサート「オーケストラで聴くジブリ音楽」が5月18日に静岡県の磐田市竜洋なぎの木会館・いさだホールで開催されます。
現在、東急ハンズ新宿店の7階で、スタジオジブリグッズが販売されています。
7階の一角なので、広くはありませんけど、『となりのトトロ』と『魔女の宅急便』グッズを中心に、充実の品揃えをみせています。開催期間は不明です。
「トトロのふるさと基金」主催による、「トトロの森」の散策会が開催されます。
今回のコースは小手指駅を出発し、希少な植物の群生する河畔林「トトロの森14号地」から砂川遺跡、クロスケの家を巡ります。クロスケの家で昼食後、18号地、比良の丘、13号地へ。
午後3時頃、「台」バス停にて解散。小手指駅までのバスをご案内します。変化に富んだ景色と花々に出会える一日です。