Tag: スタジオジブリ (page 47 of 88)

「ジブリパーク」計画推進で3億7000万円の補正予算計上

愛・地球博記念公園 サツキとメイの家愛知県は2022年度の開業を目指す「ジブリパーク」の計画を進めるため、5月に開かれる臨時議会に3億7千万円あまりの補正予算を提案する方針を固めました。
愛知県は長久手市の愛・地球博記念公園の中に、「ジブリパーク」を整備することでスタジオジブリと合意し、5つのエリアからなる基本デザインを発表しています。

つづきを読む

高畑勲監督の『パンダコパンダ』『じゃりン子チエ』がニコ生で配信

パンダコパンダ じゃりン子チエドワンゴのニコニコ生放送にて、高畑勲監督が手がけた映画『パンダコパンダ』やテレビアニメ版の『じゃりン子チエ』の一挙放送など、追悼特別番組が5月15日から配信されます。
また、高畑勲監督の功績をふり返る追悼特別プログラムが、5月15日と18日に配信されます。

つづきを読む

ジブリ美術館限定販売の「トトロの12ヶ月マグカップ」が、どんぐり共和国そらのうえ店で取り扱い開始

ノリタケ×スタジオジブリ となりのトトロ「12ヶ月マグカップ」ジブリ美術館限定で販売されていた、ジブリとノリタケのコラボ食器の「12ヶ月マグカップ」が、どんぐり共和国 そらのうえ店で取り扱いが開始されています。
このマグカップは宮崎駿監督が描いたイラストがプリントされています。

つづきを読む

高畑勲監督「お別れの会」ジブリ美術館で開催

高畑勲4月5日に82歳で亡くなった高畑勲監督の「お別れ会」詳細が、スタジオジブリ公式サイトで発表されました。
今月15日に、三鷹の森ジブリ美術館で執り行われることがわかりました。
また、当日は午後2時から一般およびファンために献花の時間を設けられます。

つづきを読む

「Closet by どんぐり共和国」が渋谷・東急東横店に期間限定オープン!

「どんぐり共和国」BGL Closet「どんぐり共和国」と、同店の新ブランドをメインに取り扱う「Closet byどんぐり共和国」が、5月3日(木)~5月16日(水)の期間限定で、渋谷の東急東横店に同時オープンします。
6月上旬に発売予定の、ジブリ作品をモチーフにしたアメカジブランド『BGL』シリーズのTシャツを一部先行販売します

つづきを読む

こんなジブリパークを作ってほしい!24選

ジブリパーク愛知県が、愛・地球博記念公園をリニューアルしてつくる「ジブリパーク」の開園時期について、2022年度中の開業を目指していることが明かされました。
スタジオジブリが県に提供した基本デザインも発表されており、ファンの間では早くも「こんなジブリパークに行きたい」といった要望が溢れています。

つづきを読む

「ジブリパーク」2022年に開業!ハウルの城や地球屋も再現

ジブリパーク愛知県長久手市の愛・地球博記念公園に「ジブリパーク」を整備する構想で、スタジオジブリと愛知県が、2022年度中の開業を目指していることがわかりました。
また、ジブリが県に提供した基本デザインも発表されています。

つづきを読む

2018年公開の注目アニメーション映画まとめ

2018年公開のアニメーション本年は、スタジオポノックの短編作品が公開されるのと、ジブリで活躍した高坂希太郎さんが監督を務めた『若おかみは小学生!』や、細田守作品などが公開されます。
スタジオジブリ作品の公開はまだありませんけども、アニメーション作品が劇場を盛り上げそうです。

つづきを読む

ドリームワークスの新CEOが語る、日本アニメとスタジオジブリ

ドリームワークス Dream Works2016年4月からユニバーサルグループ傘下となり新たなスタートを切ったドリームワークス・アニメーション。CEOを務めるのは、ワーナー・ブラザースから移籍したクリストファー・デファリア氏。新体制で挑む新たなスタートと、ハリウッドと日本アニメについて話しました。

つづきを読む

ネコバスやポニョがガブッ︕と噛みつく「ケーブルカバー」が発売

ガブッ!とケーブルカバースタジオジブリのグッズ専門店の「どんぐり共和国」から、ジブリ作品に登場するキャラクターがケータイに噛み付いているように見える「ガブッ!とケーブルカバー」全3種が、4月下旬より発売されます。
種類は、ネコバス、カオナシ、ポニョの3種類で、それぞれがあんぐりと大きな口を開けています。

つづきを読む

前の記事へ 次の記事へ

© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑