ジブリパーク

今年10月末から11月にかけて、ジブリパーク開園3年を記念して「秋のどんどこ祭り」が開催されます。



恒例となっている「ジブリの大倉庫」内特設DJブースからのラジオ生放送や、大芝生広場での野外上映会&コンサート、地元長久手市による「もののけの里」での火縄銃実演を始め、今年初開催となるジブリパークならではの特別なワークショップも企画中です。

イベントの詳細は、ジブリパーク公式サイトにて公開予定です。

10月31日(金)
ZIP-FM GHIBLI DAY with ジブリパーク

ラジオ局 ZIP-FM が、終日、スタジオジブリ作品の楽曲及びジブリパークの情報を発信すると
ともに、「ジブリの大倉庫」内に設けられた特設ラジオDJブースから、同局ナビゲーターによる生放送も行います。

11 月1日(土)・2日(日)
野外上映会&コンサート

秋の夜長に大芝生広場で、スタジオジブリ作品と音楽を楽しみます。
今年は、映画『コクリコ坂から』と『魔女の宅急便』を上映します。
抽選は、9月26日(金)参加申し込みの受付開始。

11月8日(土)
「長湫の警固祭り」の鉄砲隊がやってくる

長久手市で毎年秋に開かれる「長湫の警固祭り」から「もののけの里」付近に鉄砲隊などが訪れ、火縄銃の実演を行います。

11月8日(土)・9日(日)
絵画教室

地球市民交流センターにて、スタジオジブリ作品の美術監督から絵の描き方を学びます。
事前申込制(有料)で、対象年齢は小学5年生以上となります。