ウェブマガジン「Qetic」サイトに、ジブリ音楽のカバー楽曲『the ジブリ set』シリーズを手がけている、DAISHI DANCE氏のインタビューが掲載されています。
DAISHI氏のジブリとの出会いから、ジブリへの思い、ジブリ音楽をどのようにアレンジしていったかなどが語られています。
元々の自分の楽曲スタイルはジブリからスタートした言っても過言じゃない
――この『theジブリset』シリーズと、ご自身のオリジナル作品との差別化は意識したり?
DAISHI:
結果DJしている自分が作るんで、ダンスミュージックの要素は入ってますけど、ジブリはジブリとして、別物としてとらえてはいます。CLUB系というよりは想像力を膨らませるリスニングアルバム。CLUB即戦力な作品は最近のオリジナル作品に集約しています。
――ちなみにDAISHIさんとジブリとの出会いは?
DAISHI:
一番最初は小学校の頃に映画館で観た『となりのトトロ』でしたね。そこから全てジブリ作品はリアルタイムで映画館で観ています。高校生の頃からDJを始めて、その時から『となりのトトロ』に挿入されている“風のとおり道”に、ハウスの高揚感が合うんじゃないか? とずっと思っていて。数年後、楽曲制作に携わり始めた時、そのイメージを具現化する形で、和のメロディでピアノとビートが入っている楽曲を制作したんです。それが自分の1stアルバムに入っている“P.I.A.N.O.”って曲で。それを作ったのを機に、今の自分のスタイルでもある「メロディアスなダンスミュージック」というスタイルに出会えたところもあって。なので、元々の自分の楽曲スタイルはジブリからスタートした言っても過言じゃないんです。
(略)
――ちなみにDAISHIさんの思うジブリ像を教えて下さい。
DAISHI:
ジブリの映画ってどの作品を観ても一貫してそれぞれに時代を反映したメッセージはありつつも、どれも観終わると気持ちがリフレッシュされたり、リセットされたりして、また新しい自分を見つめ直せるところや日本の良さを再発見できたりすると思うんです。浄化作用とでも言うか。心も動かされるし。観終わった後、なんか親切にしてあげたくなったり。なので、この『1』や『2』から入った方にも、聴き終わった際には、ジブリの映画を観たくなってもらいたくて。このシリーズをキッカケに再び多くの人にジブリを観返してもらいたいんです。ホント、ジブリの映画には色々な作用や効用がありますからね。
――DAISHIさんが最も好きなジブリ作品って?
DAISHI:
1番はつけられないですけど、『天空の城ラピュタ』、『となりのトトロ』、『千と千尋の神隠し』が3強で、プラス大人になってから好きになった『耳をすませば』ですね。これらは自分の中で、どれも甲乙つけがたく、どれも1番なんです。
the ジブリ set 2 2008年リリース以来、現在もセールスを伸ばし続け40万枚超えのモンスターヒット・アルバムとなった「the ジブリ set」。5年を経てDAISHI DANCEが遂に「the ジブリ set 2」をリリース! |