Category: ジブリ話 (page 50 of 66)

『かぐや姫の物語』朝倉あき、高良健吾、宮本信子インタビュー

高畑勲監督の『かぐや姫の物語』で、かぐや姫の声を演じた朝倉あき、彼女の幼なじみである捨丸役の高良健吾、そしてかぐや姫を優しく見守る媼を演じた宮本信子が、収録現場での苦労や本作への思いを語りました。
『かぐや姫の物語』で声優をするにあたり、プレスコとアフレコでの苦労話などが語られています。

つづきを読む

『ゲド戦記』の視聴率

今月17日に放送された『ゲド戦記』の視聴率は12.4%でした。『ゲド戦記』の放送は今回で、3回目となります。
視聴率では、2008年7月11日に放送された、16.4%に次いで2番目となりました。なにかと批判を受ける『ゲド戦記』ですけども、ここ最近のジブリ作品の放送視聴率を見ると、高いほうではないでしょうか。

つづきを読む

スタジオジブリ作品 視聴率一覧

ジブリの大博覧会 パンフレット

スタジオジブリ・宮崎駿作品のテレビ視聴率をまとめました。
これまでの最高視聴率は、2003年1月24日に放送された『千と千尋の神隠し』の46.9%です。ビデオリサーチによると、1977年以降に放送された映画のなかで、視聴率ランキグトップを記録しています。
1999年1月22日に放送された『もののけ姫』は35.2%で、歴代映画視聴率10位となっています。

つづきを読む

砂田麻美監督インタビュー『夢と狂気の王国』で描こうとしたこと

Webマガジンの「cakes」サイトに、『夢と狂気の王国』を監督した砂田麻美さんのインタビューが掲載されています。
砂田監督がスタジオジブリでカメラを回した時間は350時間以上あり、そのすべての宮崎駿監督の言葉を文字起こししていたことが語られています。
そこまでしてあるなら、是非一冊にまとめて出版してほしいですね。

つづきを読む

宮崎駿 73歳の誕生日

本日、1月5日は、宮崎駿監督の73回目の誕生日です。
宮さんまで届け!

 俳優陣で決まらぬ堀越二郎は庵野監督を指名して
 ピースサインを作って喜んで
 ばりばり仕事に勤しむ
 宮崎駿監督は今年で73歳
 崎にひとりたたずむように孤独な
 監督業は引退し
 督戦隊のようにスタジオジブリを見守って
 七転び八起きでマンガを描いて
 十分ファンを喜ばしてくれる宮崎監督を
 三三七拍子で
 歳祝い!

つづきを読む

宮崎駿引退の真相は思うような零戦が描けなかったから

日刊ゲンダイに、鈴木敏夫プロデューサーと野球評論家の権藤博さんの対談が掲載されています。異色の対談ですが、鈴木さんは中日ドラゴンズの熱狂的ファンとしても知られています。
ふたりが語る監督論から、人生論、宮崎駿監督が引退した本当の理由などが明かされています。

つづきを読む

ジブリの年賀状【2014年】

毎年恒例の、スタジオジブリの年賀状が早速アップされています。
午年とあって、馬車に乗った少女のイラストとなっています。今年は、『思い出のマーニー』が公開されるので、なにか関係のあるキャラクターでしょうか。よく分かりません。
例年、“Illustrated by H. Miyazaki”の記述があるのですが、今年はありませね。もしかしたら、米林宏昌監督が描いていたりして。

つづきを読む

『風の谷のナウシカ』豆知識まとめ

本日の『風の谷のナウシカ』放送に合わせまして、『ナウシカ』情報をまとめてみました。
ナウシカの名前の由来や、宮崎監督が『ナウシカ』を作る上で影響を受けた作品、高畑監督が下した『ナウシカ』の評価などなど。既に周知のものが多いかもしれません。

つづきを読む

2013年の締めくくりは『風の谷のナウシカ』

明日、12月27日の金曜ロードショーで、『風の谷のナウシカ』が放送されます。
監督はもちろん宮崎駿。そして、この作品のプロデューサーは高畑勲が勤めております。
本年は、宮崎駿監督の『風立ちぬ』公開と引退発表、スタジオジブリが舞台のドキュメンタリ映画『夢と狂気の王国』の公開、さらに高畑勲監督の『かぐや姫の物語』の公開と、スタジオジブリの話題に沸いた2013年を締めくくるにふさわしい作品がきましたね。

つづきを読む

砂田麻美が語るスタジオジブリ

スタジオジブリが舞台のドキュメンタリ映画『夢と狂気の王国』を監督した、砂田麻美さんのインタビューが、「女性自身」で公開されています。
『夢と狂気の王国』は『風立ちぬ』製作の佳境であった昨秋から9月に行われた引退会見までの約1年間を丹念につづり、宮崎駿監督、高畑勲監督、鈴木敏夫プロデューサーというジブリをけん引する”3人の王”の魅力をあますところなく伝えている。

つづきを読む

前の記事へ 次の記事へ

© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑