Tag: スタジオジブリ (page 35 of 88)

福岡市博物館「ジブリの大博覧会」が開幕 新展示「王蟲の世界」も公開!

ジブリの大博覧会 王蟲の世界本日、3月15日(金)から福岡市博物館で開幕した「ジブリの大博覧会 ~ナウシカからマーニーまで~」で、福岡会場で初披露となる『風の谷のナウシカ』に関連した展示「王蟲の世界」が公開されました。
王蟲のサイズは高さ約3.8m、長さ約8.5mと、その他の虫は全長約4mほどで圧巻の展示となります。

つづきを読む

2週連続ジブリ!『平成狸合戦ぽんぽこ』と『風立ちぬ』がノーカット放送!

平成狸合戦ぽんぽこ 風立ちぬ高畑勲監督の『平成狸合戦ぽんぽこ』と、宮崎駿監督の『風立ちぬ』が、4月5日に「金曜ロードSHOW!」で2週連続で放送されることが発表されました。
「さよなら平成 2週連続スタジオジブリ」と題して、4月5日に『平成狸合戦ぽんぽこ』、翌週の12日に『風立ちぬ』がいずれもノーカットで放送されます。

つづきを読む

『魔女の宅急便』モデルのBABY-G「キキのお店番」が予約受付開始!

魔女の宅急便 BABY-G キキのお店番スタジオジブリのアメカジブランド「GBL」から4月上旬に発売される『魔女の宅急便』モデルの腕時計、「魔女の宅急便 BABY-G キキのお店番」が、3月5日より予約受け付けを開始しました。
劇場公開30周年となる同作と、誕生25周年の「BABY-G」がコラボレーション。90年代の人気モデルのデザインを継承したという「BGD-501」がベースになっています。

つづきを読む

スタジオジブリモデルのモレスキン一覧

スタジオジブリ Moleskine モレスキン

イタリアのモレスキン社が販売する手帳ブランド「モレスキン」。堅い表紙と手帳を閉じるためのゴムバンドが特徴で、日本でも人気となっているノートブックのひとつです。
いろいろな企業やブランドとタイアップしたカスタムモデルが発売されていて、スタジオジブリもその一つです。

つづきを読む

連続テレビ小説『なつぞら』のアニメーションチームを発表!

なつぞら4月1日からNHKで放送される連続テレビ小説『なつぞら』のアニメーションチームが明かされました。
本作は、日本のアニメーション黎明期を描いた物語で、広瀬すずが演じる主人公の奥原なつが、実在したアニメーターの奥山玲子さんをモデルとしており、その他にも高畑勲さんや宮崎駿さんをモデルにした人物も登場します。

つづきを読む

NHKの朝ドラ『なつぞら』のモデルと思われる東映動画の面々

NHK 連続テレビ小説『なつぞら』モデル

NHKの朝ドラ『なつぞら』アニメーション編の出演者は、それぞれ実在の人物がモデルとなっています。
公式なアナウンスはされていませんが、主人公・奥原なつのモデルが奥山玲子さんということは、発表当初から云われていました。その他の登場人物については、あまり情報が出てこなかったのですが、この度『なつぞら』出演者の発表により明らかになっています。

つづきを読む

実現しなかった「幻のジブリ作品」ボツになった企画まとめ

戦国魔城

世の中に出ているスタジオジブリ作品は、数多くの企画の中から生まれた選ばれしもので、その裏にはボツとなった企画が山のようにあります。
ここでは、スタジオジブリ設立以前から現在に至るまでの高畑勲・宮崎駿両監督を始めとするボツ企画を掲載していきます。公になったボツ企画だけでこれだけあります。

つづきを読む

「ジブリの大博覧会」が福岡市博物館で3月15日から開催! 

ジブリの大博覧会福岡市博物館にて、3月15日から6月23日まで「ジブリの大博覧会 ~ナウシカからマーニーまで~」が開催されます。
九州で開催されるのは、長崎、大分に続き3カ所目。映画公開当時のポスター、グッズなど約3000点が一堂にそろい、スタジオジブリ設立から約30年間の歩みを体感できます。

つづきを読む

【ジブリ飯】『ゲド戦記』のオニオン&チーズのオープンサンドを作ってみた

ジブリ飯 ゲド戦記 オニオン&チーズのオープンサンド

スタジオジブリ作品に登場する美味しそうな食事を自分で作って食べていく、「ジブリ飯」のコーナー! ついに、第3弾です(やっとか)。今回は、『ゲド戦記』に登場するオニオンとチーズのオープンサンドを作ってみました。
ピクニックのごとくみんなでお外で食事をするシーンで、テナーさんが作っていたあれです。

つづきを読む

『ジブリパーク』開業に向け約10億円計上 愛知県が新年度予算案を発表

ジブリパーク愛知県は2022年度秋のジブリパーク開業に向けた工事の費用など、関連予算およそ10億円を盛り込んだ新年度予算案を発表しました。
来年度より、愛知県は「ジブリの大倉庫エリア」として整備される予定の、モリコロパークの旧・温水プールで、建物内部の撤去工事に着手します。

つづきを読む

前の記事へ 次の記事へ

© 2025 スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

Up ↑