シアタス調布 風の谷のナウシカ

先日、シアタス調布で上映された『風の谷のナウシカ』を観てきました。本作は、3月2日から10日まで「映画のまち調布 シネマフェスティバル2019」の関連イベントの一環として、リバイバル上映されました。
『ナウシカ』を劇場鑑賞するのは2回目で、2014年に新宿バルト9で開催された「これが出発点だ。」以来となります。



上映前には、劇場スタッフの方の挨拶もあり、今回の上映は完成当時の初号試写で宮崎駿監督たちが観た状態を再現するため、モノラルサウンドで上映されることが告げられました。
イオンシネマのシアタス調布は音響の整った最新の劇場ですが、このときは多くのスピーカーが飾りとなります。

シアタス調布 風の谷のナウシカ

スタッフの方は、私と同年代で「私の世代は、初期の宮崎作品を映画館で観たことがないのがコンプレックスでして、それが本日解消されますよ」とおっしゃっていたのですが、すごく気持ちがわかります(笑)。

ジブリファンでありながら、あれも観てないこれも観てない、と沢山ありましたからね。コツコツとイベントごとやリバイバル上映に足を運び、ほとんどのジブリ作品は大スクリーンで鑑賞していますけど、未だに『火垂るの墓』と『おもひでぽろぽろ』は劇場で観たことがありません。あ、テレビ作品も加えたら『海がきこえる』もですね。

シアタス調布 風の谷のナウシカ

ちなみに、私が一番最初に出会った宮崎駿作品が『風の谷のナウシカ』でした。
幼稚園のときに、先生から「いい映画があるから観てごらん」と言われ、幼稚園で観賞したのが出会いです。そのときは、まったく理解ができず、怖い映画という印象しかありませんでした。

それから数年後に、親戚の家に泊まりに行ったとき、叔母さんから「良い映画がある」と言われて、もう一度観ることになります。このときも理解していませんでしたけど、複数の大人が良い映画というのだから、良い映画なんだろうな、って子供ながらに思ったのを覚えています。
今考えると、大人目線で『ナウシカ』を子供に見せたくなる気持ちは、すごくわかるんですけど、幼稚園児には絶対理解できませんって……(笑)。

そんな思い出深い作品でして、『風の谷のナウシカ』を観る度に、幼稚園児だったころを思い出すのです。

豪華装丁本『風の谷のナウシカ』
宮崎駿監督が描いた漫画版『風の谷のナウシカ』
雑誌掲載時の原稿を原寸で再現された豪華装丁本。

≫Amazonで詳細を見る
≫楽天で詳細を見る