ジブリ美術館『幽霊塔へようこそ』いよいよ、ジブリ美術館で新企画展示「幽霊塔へようこそ展 ―通俗文化の王道―」が5月30日より始まります。
また、それに先立ち内覧会が29日に行われ、WEBニュースに記事がいくつも上がっているのでまとめました。
同展は、宮崎駿監督が企画・構成を担当し、宮崎監督描き下ろしのマンガにより、江戸川乱歩の『幽霊塔』を紹介します。



Response

企画展オープンにあたっては、三鷹の森ジブリ美術館の中島清文さんが今回の展示についての挨拶を行った。今回の企画の趣旨や成り立ちなどを説明した。
「幽霊塔へようこそ展」は、宮崎駿さんが企画から手掛けている。宮崎駿さんが14、15歳の時に熱心に読んだ江戸川乱歩の『幽霊塔』を思い出したことが今回の展示へ繋がっているという。

ジブリ宮崎駿が少年期にはまった小説『幽霊塔』…その世界観を伝える

毎日新聞

江戸川乱歩の小説「幽霊塔」をテーマにスタジオジブリの宮崎駿監督が企画から監修までを手がけた新企画展示「幽霊塔へようこそ展 -通俗文化の王道- 」の内覧会が29日、東京・三鷹の「三鷹の森ジブリ美術館」で行われた。宮崎監督がデザインした同小説に出てくる高さ12.5メートルの巨大な時計塔や描き下ろしマンガなどがお披露目された。

宮崎駿監督:乱歩作品を独自に再現 描き下ろしマンガ16枚も 幽霊塔へようこそ展

SankeiBiz

今回の企画は、江戸川乱歩の小説『幽霊塔』をモチーフに、高さ12.5メートルの時計塔や迷路、パネルなどの展示で構成されている。宮崎監督は中学時代に『幽霊塔』を読んで、絶世の美女と主人公の青年とのロマンスに憧れ、監督を務めたアニメ映画「ルパン三世 カリオストロの城」にも影響を与えている。

新展示は「幽霊塔へようこそ」 東京・三鷹の森ジブリ美術館

映画ナタリー

展覧会の目玉となるのは、宮崎がデザインを手がけた高さ12.5mに及ぶ時計塔。回転するむき出しの歯車や1本しかない針、干支が書かれた時刻版など、乱歩の小説から飛び出してきたような奇怪な外観は見応えたっぷり。また館内中央ホールの螺旋階段を包むように建造されており、実際に内部に入ることも可能だ。

「宮崎駿の頭の中をのぞける展示」がジブリ美術館で、カリオストロ城の原点を紹介

Cinema Cafe

本展示では、巨大な時計塔に加えて、塔内のらせん階段の先に待ち構える迷路(小学生以下のお子さんが対象)、さらには『ルパン三世 カリオストロの城』のジオラマが登場。展示品はすべて宮崎監督のデッサンをベースにしており、全体を通して「幽霊塔」がもつ怪奇大ロマンの魅力、そして宮崎監督のクリエイティビティの源泉を体感できる構成になっている。

ジブリ美術館に高さ12メートル超えの時計塔が出現!宮崎駿こん身の新企画展示がスタート

FASHION PRESS

この企画展は、宮崎駿監督が中学生の頃読んで胸踊らせたという江戸川乱歩の小説『幽霊塔』を取り上げ、監督自身がその通俗的な面白さや作品の舞台となる“時計塔”を漫画パネルなどで紹介するもの。企画・構成は宮崎自身。展示では、宮崎が『幽霊塔』を60年ぶりに読み直して「この小説は通俗文化の王道をゆくものである」と思い至った理由を解説する。

ジブリ美術館で新展示「幽霊塔へようこそ展 ―通俗文化の王道―」開催 – 魅力あふれる館内も紹介

シネマトゥディ

宮崎監督が中学時代に夢中になって読んだという江戸川乱歩の小説「幽霊塔」を取り上げた本展示。同作で展開される絶世の美女と主人公のロマンスに憧れ、その舞台に魅入られた宮崎監督は、時計塔の重層的な構造や内部の仕組みに想像をめぐらせ、その結果、建物や歯車などが好きになったのだとか。

宮崎駿監督『カリオストロの城』の原点!「幽霊塔へようこそ展」の全容

ORICON STYLE

同展は、昨年、宮崎監督がロバート・ウェストールの短編小説集の中に収められていた“時計に魅了された少年の物語(『赤い館の時計』)”を読んだことをきっかけに、自身も中学生のころに夢中になって読んだ江戸川乱歩の『幽霊塔』を思い出したことに始まるという。

宮崎駿監督、衰えぬ創作欲 ジブリ美術館『幽霊塔へようこそ展』開幕

 

三鷹の森ジブリ美術館「幽霊塔へようこそ展 -通俗文化の王道- 」
展示期間:2015年5月30日~2016年5月

宮崎駿とジブリ美術館
2001年10月1日、井の頭恩賜公園西園にオープンした「三鷹の森ジブリ美術館」の解説や映像を収録したガイド・ビデオ。今まで見ることが出来なかった美術館の映像が楽しめる作品。

≫楽天で詳細を見る
≫Amazonで詳細を見る